京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up3
昨日:38
総数:547510
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

つばさ「修了式」2016/3/24

画像1画像2画像3
6年生が卒業しました。
つばさ学級の2〜5年生は,6年生のいない教室で「寂しいなぁ…」と言っていました。
そんな2〜5年生も今日が修了式。
しっかりと校長先生の話を聞くことができていました。
最後の学習では,5年生が炊いたご飯を使って,みんなでおにぎりを作って食べました。
はじめておにぎりを作る子もいて,楽しく自分のおにぎりを作っていました。
最後に通知票をもらい,1年間の頑張りを褒めてもらいました。
4月からはみんな学年が上がります。
これまで通り,元気に学校に来てください。

つばさ「おわかれ会」2016/3/16

画像1画像2画像3
つばさ学級からは,この3月に3名の6年生が巣立っていきます。
そこで,みんなでおわかれ会を計画しました。
今までにみんなで力を合わせてやってきた,合奏や合唱,群読や調理実習など,全員でできることを中心にプログラムを作りました。
今日のおわかれ会では,全員がどのプログラムも楽しんでいました。
8人全員でのかくれんぼや遊びなど,楽しい思い出ができました。
最後に,6年生からみんなへのあいさつと,2〜5年生から6年生へのプレゼントわたしがありました。
全員で活動できるのもあと3日です。
元気に登校してください!

つばさ「最後の体育学習」2016/3/14

画像1画像2画像3
今年度最後の体育の学習を行いました。
体育館で5分間走をした後,8人全員でドッジボールをしました。
赤チームと白チームに分かれて,作戦を考えたり,練習をしたりしてからゲームを行いました。
ルールを確かめながら,全員がボールを投げたりよけたりして楽しみました。
8人で取り組んできた体育学習,最後に楽しい思い出ができました。

つばさ「春みつけ」2016/3/11

画像1画像2画像3
つばさ学級では,季節ごとに裏庭や堤防の自然に触れ,四季の変化を感じ取っています。
今日はみんなでビオトープや裏庭,堤防などで春みつけをしました。
まだまだ肌寒い風が吹いていますが,たくさんの花が咲いていました。
土の中や木の陰には生き物がいました。
春の気配を感じて,楽しそうなつばさ学級の子ども達でした。

つばさ6年「シェイクアウト訓練」2016/3/11

画像1画像2
京都市一斉に,シェイクアウト訓練が行われました。
6年生は,体育館で卒業式練習の最中でした。
天井にある大きな照明の下を避けて,体育館の真ん中あたりに集まって,身を守る姿勢をとりました。
訓練後は,全員で黙祷をしました。
3月11日にこの訓練をする意味を,これからもずっと忘れないでいてほしいです。

つばさ6年「卒業式練習がはじまっています。」2016/3/9

画像1
体育館での卒業式練習が始まっています。
立つ,座る,礼をする,などのタイミングをはかる練習や,言葉の練習など,緊張感の中頑張っています。
卒業式本番で,保護者の方や地域の方に一番素敵な姿を見てもらえるよう,そして何より自分自身が自信をもって式に臨めるように頑張ってほしいです。

つばさ「インゲン豆のたねうえ」2016/3/8

画像1
じゃがいもに引き続き,つばさ畑にインゲン豆の種を植えました。
去年も植えているので,種を見て「あっ,思い出した!」と言う子が多かったです。
6年生は中学進学のために収穫することはできませんが,「ぼくらのかわりにちゃんと水やり頑張ってな。」と励ましていました。
あたたかい春が待ち遠しい,つばさ学級の子ども達です。

つばさ「大なわ大会にむけて!」2016/3/7

画像1画像2
後期大なわ大会が近付いてきました。
つばさ学級の児童も,一人ひとりに合わせた跳び方で頑張っています。
8人と言う少ない人数なので,一人あたりの跳ぶ回数がとても多いのですが,5分間だれも力を抜かずに跳び続けています。
前期の自分たちの記録を超えられるよう,本番も頑張ります!

つばさ「たねいも植え」2016/3/1

画像1画像2画像3
風はまだまだ冷たいですが,つばさ畑に春がやってきました。
たねいもを植える季節です。
教室でたねいもをよく観察し,少しだけ出ている芽や根をスケッチしました。
そのあとみんなで畑に行って,ていねいに畝に植えました。
土からじゃがいもの芽が出てくるのを楽しみにしている子ども達です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

おたより

学校だより

◆家庭学習の手引き

授業参観の見どころ

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp