京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up5
昨日:67
総数:545603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

つばさ「明日から冬休み」2015/12/22

画像1画像2
明日から冬休みです。
全校集会では,冬休み中に気を付けることを確かめました。
お金の使い方や,校区外に行かないきまりなど,大切なことを確認できました。
教室でも,冬休み中規則正しい生活をするよう約束しました。
危険な場所に近づかないことや,知らない人についていかないことなど,たくさんのきまりがありますが,安全に気を付けて楽しく冬休みをすごしてください。

つばさ「ブロッコリーの収穫」2015/12/18

画像1画像2画像3
つばさ畑で大切に育ててきたブロッコリーがすっかり大きくなりました!
はさみで根元を切って収穫し,みんなで持って帰りました。
寒くなってからも水やりをがんばり,スーパーで売っているような立派なブロッコリーができてとても喜んでいました。

つばさ「12月のお誕生会」2015/12/18

画像1画像2画像3
今日は,12月のお誕生会をしました。
今日のためにみんなで役割分担をし,各自のだしものを考えて用意するなど,頑張って準備を進めてきました。
午前中に調理実習やだしものをして,友達と協力したり,友達を応援したりして楽しく過ごしました。
午後からはみんな遊びで,すごろくやウノに仲良く取り組みました。
最後にプレゼントわたしをしました。
みんなで作った写真立てに,みんなの集合写真を入れました。

今回でつばさ学級のお誕生会は終わりです。
お誕生会の取組を通して,みんなで協力して会を進めることや,仲良くすごすためにどうすればよいかなど,考え実行する力が高まってきました。
これからも,いろいろな場面で,自分たちで頑張っていってほしいです。

つばさ5年「しめ縄体験」2015/12/18

画像1画像2
美豆の地域の方から,しめ縄作りを教えていただきました。
しめ縄に使う藁は,5年生が稲刈りをした藁です。
きれいな飾りを用意していただき,喜んで取り組みました。
完成するまで丁寧に教えていただき,とても立派なしめ縄が出来上がりました。
自分で作ったしめ縄を玄関に飾れるなんて,すごく嬉しいと感想を言っていました。

つばさ「年賀状の投函」2015/12/17

画像1画像2画像3
国語の学習で,年賀状を書きました。
言葉やイラストなど,見本を参考にして,工夫して自分らしく書きました。
おうちの人やおじいちゃんおばあちゃん宛に,丁寧に宛先を書きました。
がんばって作った年賀状を,みんなで一番近くのポストに投函しに行きました。
「ちゃんと届きますように。」
と願いを込めてポストに入れました。

つばさ「カメの冬眠」2015/12/17

画像1画像2画像3
かねてより準備していたカメの冬眠。
今日,みんなで2匹のカメを冬眠用の飼育ケースに入れました。
落ち葉を入れて,クッション材であたたかいように囲い,息ができるようにダンボールのふたに穴をあけました。
来年の春,元気に目覚めてくれるように「元気でね!」と声をかけてふたをしました。

つばさ「感動体験作文発表」2015/12/15

画像1画像2
全校の前で感動体験作文を発表する会がありました。
つばさ学級からも代表児童が作文を発表しました。
山の家で頑張ったことや楽しかった思い出を,みんなに聞こえる声でしっかり発表できました。
聞いた感想を,手を挙げてみんなの前で発表できた児童もいました。
長い時間,たくさんの人の話を静かに聞くことも頑張りました。

つばさ「図書ボランティアさんありがとう」2015/12/11

画像1画像2画像3
図書ボランティアさんにクリスマスイベントをしてもらいました!
まずはじめに,折り紙でサンタクロースの作り方を教えてもらいました。
とても簡単なのにかわいく出来上がって,みんな大喜びでした。
次にクリスマスにちなんだ本の読み聞かせをしてもらいました。
初めて聞く本だったので,とても興味津々で静かに聞いていました。
いつも楽しいイベントをしてくださる図書ボランティアさん,ありがとうございました!

つばさ「すごろくづくり」2015/12/8

画像1画像2
つばさ学級のみんなはすごろくが大好き。
いつもは先生が用意したすごろくで遊んでいますが,みんなでつばさすごろくを作ろうという学習をしました。
とまったマスの言葉をみんなで考え,「すきなたべものを5つ言う」や「となりの人とあっちむいてほいをする」など,楽しくなるように工夫して書きました。
最後にみんなで実際にやってみると,とても盛り上がりました!
これからも友達と仲良く,作ったすごろくで遊んでいってほしいです。

つばさ「道徳・友だちのよいところを伝えよう」2015/12/7

画像1画像2画像3
道徳で,「友だちのよいところを伝えよう」をしました。
普段一緒に過ごしている友だちに,よいところを伝えてもっと仲良くなろうという学習です。
面と向かっては言っていないけれど,みんな友だちの「こんなところがいいなぁ。」と思っていたことがたくさんあり,よいところ見つけカードにはたくさん書くことができていました。
前に出て,友だちによいところを伝えると,伝えてもらった人は「うれしい」と気持ちを発表していました。
この学習で書いたよいところは,「なかまの木」として廊下に掲示する予定です。
ぜひ見てください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

学校経営方針

おたより

学校だより

◆家庭学習の手引き

授業参観の見どころ

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp