京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up12
昨日:125
総数:659933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【3組】エプロンを作ろう

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習では、ミシンを使ってエプロンを作っています。アイロンをかけたり、しつけをしたり、ミシンの安全な使い方を知り、まっすぐ縫うことができるように慎重に丁寧に作っています。仕上がりを楽しみに取り組んでいます。

【3組】科学センター学習

画像1
画像2
画像3
科学センター学習に行きました。いろいろな科学の体験をしたり、実際に魚や蝶を見たり、プラネタリウムでは惑星や星座について学習しました。子どもたちはとても楽しんで目をキラキラさせながら新しい発見や学びをしていました。「また行きたい!」とたくさん感想を伝えていました。

【3組】魚はかせになろう

画像1
画像2
栄養教諭の先生から魚のひみつについてたくさん教えてもらいました。魚の名前をたくさん知ったり、魚の栄養について学習したりしました。魚の食べ方についても教えてもらいました。その日の給食に魚が出たので「魚はかせになりたい!」と骨だけ残るように綺麗に食べる姿が見られました。

【3組】じゃがいもを植えたよ!

画像1
画像2
画像3
畑の雑草抜きをしたり、土を耕したり、みんなで協力して綺麗にした畑にじゃがいもの種いもを植えました。「たくさんできるかなあ〜。」と子どもたちは期待いっぱいで植えていました。収穫を楽しみにみんなで大切にお世話していきたいと思います。

【3組】お楽しみ会をしよう

画像1
画像2
今年度最後のお楽しみ会をしました。みんなで楽しむことができるように準備・計画をし、今日は出し物をしたり、友達の出し物を楽しんだり、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。最後は6年生が「今までありがとう、中学校に行ってもがんばります。」とみんなにメッセージを伝えました。残りの3学期一日一日大切に過ごして欲しいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp