京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:129
総数:658655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3組 国語科「文字を読もう!書こう!」

 音と文字の数を一対一対応しながら,文字の学習をしています。また,プリントでも学習し,個別に学習を進めています。 
画像1
画像2
画像3

3組 国語科「漢字辞典の使い方」

 漢字辞典の使い方について学習しました。漢字辞典では何が調べられて,どのように調べるのかを学習しました。 
画像1
画像2
画像3

3組 算数科「お買い物」

 お金を想定して,大きな数の学習をしています。 
画像1

3組 国語科「ひらがなのれんしゅう」

 ひらがなの言葉をかるたで練習したり,プリントを使って練習したりして,個別に学習を進めています。 
画像1
画像2

3組 算数科「お買い物」

 お買い物の場面を考えて,算数の学習をしました。百,十,一の位に分けて,数を学習しています。 
画像1
画像2
画像3

3組 書写「にじ」

 筆を使って,「にじ」を書きました。字を整えて,ていねいに書くことができました。 
画像1
画像2

3組・2年生 学活「なかよくなろう会」

 3組と2年生で交流学習をしました。ゲームを通して,楽しく活動できました。
画像1
画像2

3組 エビカニクス

 エビカニクスを映像を見ながら,踊りました。 
画像1
画像2

3組 図画工作科「ひまわり」

 学校の敷地に咲いたひまわりを想像して,画用紙いっぱいにひまわりを描きました。色を考えながら塗っていきました。 
画像1
画像2

3組 算数科「数をあわせて」

 数を合わせたときの数の大きさについて学習しました。具体物をもとに数の合わせ方を考えました。 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ後期5 ALT
2/26 SSW なかよし集会・遊び SC ALT
2/27 町別集会・集団下校
2/28 あいさつ運動

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp