京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up37
昨日:92
総数:659649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3組 学習発表会に向けて

 学習発表会に向けて,言葉とともに動きや位置を考えながら学習をしました。 
画像1
画像2

3組 学習発表会に向けて

 一人一人,自分が伝える言葉を大きな声で話すことができてきました。 
画像1
画像2

3組 算数科「お買い物ゲーム」

 お買い物ゲームを通して,数の学習をしています。3けたの数に慣れてきています。 
画像1
画像2

3組 学習発表会に向けて

 学習発表会に向けて,言葉の練習をしました。みんなで読合せをして,自分のセリフを確認しました。 
画像1
画像2

3組 算数科「おかねゲームをしよう!」

 金種ごとの数から合計の金額について考えています。買い物をしたときにどれだけ残るかも考えていきます。 
画像1
画像2

3組 学習発表会に向けて

 学習発表会に向けて,読み合せをしていきました。 
画像1
画像2

3組 図画工作科「さつまいもの絵」

 先日収穫したさつまいもの絵を描きました。とってもおおきなさつまいもを見ながら描きました。
画像1
画像2
画像3

3組 生活科「いもほり」 2

 2つの花壇からたくさんのさつまいもを収穫しました。収穫した後は,花壇を耕しました。 
画像1
画像2

3組 生活科「いもほり」 1

 いもほりをしました。掘り起こしていくと,大きなサツマイモが出てきました。 
画像1
画像2
画像3

3組 生活単元学習「お誕生日会」 2

 お買い物をしてから,調理をしました。簡単にできる調理をして,作ることができました。みんなでおいしくいただきました。 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 あいさつ運動 いいことばの日 安全の日 半日入学・入学説明会 完全下校13:20(1〜3年) SSW
2/16 京都マラソン もちつき大会
2/17 体育館使用不可(PM〜20日) 環境の日
2/18 作品展 参観・懇談会(高学年)
2/19 作品展 参観・懇談会(3組・低学年) SC
2/20 作品展

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp