京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up14
昨日:106
総数:661993
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3組 運動会の確認

 運動会のプログラムを確認しました。自分たちが出る種目名を読みました。 
画像1
画像2

3組 生活単元学習「お店づくり」

 みんなでお店を開いて学習するための準備をしました。一人一人のお店ができてきています。 
画像1
画像2
画像3

3組 国語科「ゆうやけ」

 ゆうやけを読みました。言葉に注目して,間にはいる「う」の役割について,よく考え,楽手をしました。 
画像1
画像2
画像3

3組 算数科「形づくり」

 色板を使って,お題の形を作りました。三角や四角の色板を組み合わせて,ロケットやヨットを作ることができました。 
画像1
画像2
画像3

3組 学活「お誕生日会に向けて」

 お誕生日会の司会の練習をしました。どのように話せば,よく伝わるかを考えて練習しました。 
画像1

3組 生活科「畑づくり」

 とうもろこしなどの野菜を植えていたところの後に,大根を植えるために,畑を耕しました。みんなで草を抜いたり,土を掘ったりして頑張りました。 
画像1

3組 算数科「グラフの学習」

 グラフを使って学習をしました。グラフに関わっての問題を出し合いました。 
画像1
画像2

3組 道徳科「ぽけっと2つ」

 いろいろな場面で,どのような行動がよくて,よくない行動はどんなことかかを考えました。 
画像1
画像2
画像3

3組 読書の時間

 学校図書館で本を選んで読書をしました。興味のある本を集中して読んでいました。 
画像1
画像2

3組 国語科「ことばさがし」

 言葉をたくさん探しました。「や」の付く言葉を考え,書き順に気を付けて「や」を書きました。 
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 あいさつ運動 いいことばの日 安全の日 半日入学・入学説明会 完全下校13:20(1〜3年) SSW
2/16 京都マラソン もちつき大会
2/17 体育館使用不可(PM〜20日) 環境の日
2/18 作品展 参観・懇談会(高学年)
2/19 作品展 参観・懇談会(3組・低学年) SC
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp