京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:115
総数:659166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

今日のアートフラワー

 たんぽぽ、ポピー、矢車草、ミントの葉っぱ、後もう一種名前のわからないピンクの花で生けました。今日も一日、窓辺が明るくなりました。
 名前のわからない花、色々調べたのですが見つかりません。前年度の2月、「ミックスフラワー」という春に咲く花が数種類入っている種を蒔きました。その中の1種類なのです。知ってる方がおられましたら、教えてください。右側の花です。
画像1画像2

育成学級 4校交流

画像1
画像2
画像3
梅津小学校,南太秦小学校,太秦小学校の育成学級のみんなが本校の体育館に集まって交流しました。今年度最初の交流ということで,まずは自己紹介をして顔合わせ。そのあと,リレーをしたり大なわをしたりと,目いっぱい体を動かして交流を楽しみました。これからも定期的に4校で交流をしていきます。また次回会える時が楽しみです。

4校交流に向けて

4組では5月6日の4校交流に向けて準備を進めています。ポスターを描いたり,バルーンを膨らませてみたり,なんだか楽しそうです。バルーンはまだまだ大きく膨らませられるようで,このバルーンを使っての交流が今から本当に楽しみです。
画像1画像2

全員そろって給食!

 4人揃っての給食はやっぱり楽しくておいしいです。ワイワイとたくさんお話しながら食べられました。
画像1

5年2組英語

画像1
 マリア先生と喋るのがちょっと緊張するからと言って交流に行くのを渋っていたのですが、行ってみると思い過ごしだったようで、みんなと楽しく学習できました。マリア先生との会話もできたようです。

休み時間

 6年1組の仲良しの友だちが4組に遊びにきました。トランプをしました。ババ抜きです。休み時間に又きてね!
画像1

4組 授業参観 生活単元学習

画像1
理科の実験に関する問題を先生と一緒に考えました。お家の方々が見守る中,いつもと違う雰囲気だったと思いますが,みんなで張り切って学習できました。

みなさんでどうぞ!

画像1
4組のみんながホットケーキを作って職員室まで届けに来てくれました。抹茶味とココア味の2種類を作ってくれました。チョコレートでデコレーションまで。とてもおいしかったですよ。ありがとう!

新学年スタート

画像1
 窓辺に花を添えての4組スタートです。この花はなんでしょう?
多くの方々は「菜の花」だと思ってられることでしょう。違うんです。花の集まり加減や葉の形など微妙に違うのです。答えは次回のホームページアップ時に発表します。
 ヒント:昨年4組で育てていた野菜  です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 支部大文字駅伝予選会
11/16 SC
11/18 就学時健康診断
11/19 PTAバレー

学校だより

学校評価等

お知らせ

図書館だより

プラム通信

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

平成29年度入学児童の保護者の方へ

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp