京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up19
昨日:125
総数:659940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】たてわりグループ顔合わせ&なかよし遊び

画像1
画像2
 13日(火)に、たてわりグループの顔合わせや、初めてのなかよし遊びをしました。今年度は全校で36グループにわかれて活動をします。6年生は、話し合いの流れを考えたり、なかよし遊びの計画を立てたりして、一生懸命にリーダーの仕事をしようと事前にもたくさん頑張っていました。

 そして、いよいよ活動開始!限られた時間の中で、1年生から5年生までをまとめることは思っていた以上に大変だったようですが、みんなが分かりやすいようにルールを丁寧に教えていたり、困っている1年生に優しく声をかけたり、「すごいね!」「いいね!」と盛り上げたりするなど、素敵な姿がたくさん見られました。

 5年生とも協力しあっていて、とてもよかったです。次回は、「たてわりオリエンテーリング」があります。ここでも、リーダーシップを発揮して、やりがいのある体験をしてもらいたいと思います。

【6年生】ありがとう!〜プール清掃〜

画像1
画像2
 毎年、6年生はプール学習が始まる前に、プール清掃を行っています。今年はいよいよ自分たちの番です!子どもたちは、たわしやブラシを使って、プールの底や、プール壁面や、プールサイドの汚れを一生懸命に落としていました。見違えるようにきれいになったプールを見て、達成感を感じていました。時間になっても、「もっとやりたい!」と言うほど、最後までよく頑張ってくれました。
 これまで当たり前に入っていたプールも、こんな風に見えないところで支えられていたんだなと、自分たちが体験したからこそ気付けたこともありました。

【6年生】国語〜聞いて考えを深めよう〜

画像1
国語科「聞いて、考えを深めよう」では、「スポーツ観戦は、テレビより競技場がよいか。」という話題で話し合いをしました。友達の話を聴いたり、それをもとに自分の考えを深めたりすることができました。振り返りを少し紹介します。

・相手の話をきき分けるときには、言葉遣いや話の始まり方に注目してききました。また、相手の強調しようとしているところを感じ取って、話をきくようにしました。理由を話すときには、「なぜなら」や「理由は」など、聞き手がわかりやすい話し方をするようにしました。

・自分の考えを深めるためには、他の人の考えをしっかり聴いて、自分の考えの似ているところや違うところを見つけながら聴くことが大切とわかりました。自分の考えを伝えるときには、相手に分かりやすい声や、わかりやすい言葉遣いをするようにしたいと思いました。

・ぼくはこれまで意見を言うことが苦手だったけれど、この授業でしっかり自信をもって意見を言うことが大切だと知りました。他にも、意見を深めるために、同じ意見の人と自分の意見を照らし合わせると意見が深まるということもわかりました。相手の意見に対して、「これがいいかな?」「これを言うとこうなるな」と予想して話すといいと思いました。話がとぎれそうな時には、何とか相手の人に話題のようなのを出してつなぐことをがんばりました。この授業で意見を言うことが得意になったので、この授業に感謝しています。

【6年生】たてわり活動〜明日はドキドキ!〜

画像1
明日は1時間目に「たてわり活動の顔合わせ(なかよし集会)」があります。また、昼休みは晴れていたら「なかよし遊び」があります。6年生は事前に、話し合いの流れを考えたり、なかよし遊びの計画を立てたりしました。一生懸命にリーダーの仕事を頑張ろうとする姿が見られています。明日うまくいくといいですね!

【6年生】道徳 ロレンゾの友達〜ほんとうの友達とは〜

画像1
画像2
道徳科「ロレンゾの友達」では、警察に追われているロレンゾから手紙がきたときの、アンドレ・サバイユ・ニコライの気持ちを考えることを通して、ほんとうの友達とはどんな友達かを考えることができました。ふり返りを紹介します。

・いっしょに遊んでくれて、信頼できる人。何でも話してくれる人。関わってくれる人が、わたしの本当の友達です。

・本当の友達というのは、何かあったときにかまってくれたり、相手の悲しむようなことは言わなかったりするのが、本当の友達だと思いました。

・笑い合い、悲しませず、相手をほめる言葉を言い合える友達が、本当の友達だと思いました。

・疑う気持ちをもたず、その人のことを信じて待ったり、その人のために行動するのが本当の友達だと思います。

・自分的には、信じることも大切だけど、悪いことは悪いよ!と言うことを素直に注意できる人が本当の友達だと思いました。

・本当の友達は、なんでも話した方がいいと思っていたけれど、相手が悲しむことは言わないというのも思いやりで、本当の友達だと思いました。

・お互いの気持ちを理解してくれて、困っている?などを聞いてくれて、信頼ができ、いやなことがあっても何があったかなどを聞いてくれること。

・だめな時にちゃんとあかんと言ってくれたり、困ったときには助け合い、たまにけんかをするのが本当の友達だと思います。

【6年生】掃除時間〜ピカピカは気持ちいい!〜

画像1
画像2
画像3
毎日の掃除の時間を大切にしていこうと話しています。自分の分担場所を掃除した後に、周りのサポートも頑張るHEROの姿が見られています。

【6年生】音楽〜音楽で思いを伝えよう〜

画像1
画像2
画像3
今週は「つばさをください」の歌テストがありました。気持ちをこめて歌おうと頑張っていました。来週は「明日という大空」のリコーダーテストがあります。緊張するかもしれませんが、一生懸命に頑張ってほしいと思います。

【6年生】新体力テスト〜20mシャトルラン〜

画像1
画像2
画像3
新体力テストの20mシャトルランの様子です。自分の力を精一杯に発揮し、最後まで粘って走ることができました。応援の力で、記録を伸ばすこともできていたように思います。

【6年生】図画工作〜わたしの大切な風景〜

画像1
画像2
画像3
図画工作科では、「わたしの大切な風景」の学習をしています。学校の中のお気に入りの風景や、覚えておきたい大切な風景を絵に表しているところです。子どもたちは、とても夢中になって活動に取り組んでいます。どんな作品に仕上がるのか、とても楽しみです!

【6年生】体育〜とぎれず・まっすぐ・美しく〜

画像1
画像2
画像3
体育「マット運動」の学習が終わりました。友達と教え合いながら活動することで、とても上達することができました。

子どもたちの感想を少し紹介します。

・友達が『おしい!』『もうできる!』と応援してくれて、うれしかったし、頑張れました。

・みんなが上達する姿を見て、私もがんばらないといけないと思ったから、これからもあきらめないことを決めました。

・かべ倒立を思い切って勢いをつけてうでに力いっぱい入れるとできました。勇気を出してやることは成功につながると思いました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp