京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/23
本日:count up1
昨日:35
総数:668107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

6年修学旅行 吹き戻し作り体験

小さいころ手にしたことが子も多い「吹き戻し」を作っています。吹くと伸びる部分を作るのに,紙をしごかなくてはいけません。慣れない作業ですが,みんな一生懸命作っています。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 吹き戻しの里に到着です

震災記念公園で多くの事を学びました。6年生はバスで近くの吹き戻しの里に移動し,これから吹き戻しを作ります。作り方の説明を聞いた後,作り始めています。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 震災から学ぶ

展示物なども見ながら地震のメカニズムなども学びました。日本は地震が多い国です。今後,起こるかもしれないことを想定して備えができるようにと考えていきます。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 野島断層保存館の見学

27年前に起こった阪神淡路大震災について学びます。地面が大きくずれている様子や,再現された地震後の部屋の様子を見て,地震の恐ろしさを目の当たりにしていました。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 昼食3

おかわりする子も多く,みんなよく食べています。昼食の後は,二つ目の活動,震災記念館の見学です。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 おいしくカレーを食べています

みんなで協力して準備をし,昼食を食べています。みんな笑顔を見せ,カレーを味わっています。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 昼食

昼食はカレーライスです。自分の食べられる量を入れていきます。昨日のふり返りで話し合った目標どおり,班で協力しながら準備を進めています。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 北淡震災記念公園に到着しました

渦潮を堪能した6年生は,バスに乗って淡路島北部の北淡震災記念公園に予定通り到着しました。見学の前に昼食を取ります。
画像1
画像2

6年修学旅行 大自然を満喫しています

渦の道は海面から45mの高さにあります。一部がガラス張りになっていて,渦潮を見ることができます。平然とガラスの上に乗って見学する子もいれば,こわごわとガラスをのぞき込む子もいましたが,みんな渦潮を見ることができました。また,海や島々を眺めながら,自然が作り出す美しい景色も楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 渦の道

いよいよ鳴門大橋の下側にある「渦の道」を通って,鳴門海峡の真上に着いた6年生。干潮に近づくにつれ,どんどん渦潮ができてきました。真上からたくさんの渦潮を見ることができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 SC
6/21 6年科学センター学習
6/22 5年山の家1日目
6/23 5年山の家2日目
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp