京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up93
昨日:50
総数:659045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2回目の調理実習

今日の家庭科では,「スクランブルエッグ」と「小松菜の油いため」に挑戦しました。手順を確認した後は,グループで手分けして作業を進めました。前回の経験が生かされ,とても手際よく調理や片づけをすることができました。
画像1
画像2

水よう液の性質

今日は,塩酸の性質を調べました。
塩酸に金属を入れ,金属がどうなるかの実験をして調べます。
アルミニウム,鉄のそれぞれを入れた試験管に塩酸を入れると,どちらも泡を出しはじめました。実験の結果から,塩酸が金属を溶かすという性質が分かりました。
画像1
画像2

ようこそアーティスト

6年生は,「ようこそアーティスト」で長唄のことを学習しました。昔から伝わる三味線音楽の一つで歴史があります。今日は,2人の方に来ていただき,長唄や三味線のことを教えていただきました。後半には,三味線をひく体験もできました。思った以上に難しく感じていたようでした。
画像1
画像2

山の家 昼食です

 ごはんとすき焼き風煮が出来上がり,昼食の時間です。火をつけるところから,全てをやり切った子どもたち,とても美味しそうに食べています。おかわりをする子もいて,お腹いっぱい食べました。
画像1
画像2
画像3

6年 山の家 野外炊事 その5

美味しそうにごはんが炊けました。協力の賜物ですね。
画像1
画像2
画像3

6年 山の家 野外炊事 その4

たくさんの協力の姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

6年 山の家 野外炊事 その3

 火の係の頑張りで,かまどに火がつきました。おかず係の用意したすき焼き風煮の鍋,ごはん係の用意した飯ごうをのせ,煮込み,炊いています。班のみんなで見守っている姿は素敵です。きっとおいしいご飯ができると思います。
画像1
画像2
画像3

6年 山の家 野外炊事 その2

おかず係が野菜を切っていきます。家庭科での学習が生かされ,みんな包丁をきちんと扱って,丁寧に切っています。
画像1
画像2
画像3

6年 山の家 野外炊事

 6年生も野外炊事が始まっています。まずは野菜や食器をきれいに洗っています。ごはん係もお米を研いで,炊けるようにしています。
画像1
画像2
画像3

6年 山の家 火おこし その3

 6年生の火おこしは,どのグループも頑張り,うまく火をつけることができました。この火は,この後の野外炊事の火おこしに使います。みんなの頑張りが,おいしいご飯につながっていきます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 就学時健康診断 完全下校 現金納入日
11/25 【E】 フッ化物洗口
11/26 梅北っ子「まなび」交流会
11/29 SC
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp