京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up82
昨日:421
総数:668812
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

修学旅行の行き先

残念ながら6月に予定していた修学旅行が延期になりました。予定されていた行き先はどんな場所なのかタブレットを使って調べることにしました。自分の調べたことを伝えるために画像も参考にしていました。
画像1
画像2
画像3

ナップサック作り

今日の家庭科では,ナップサックのひもが通るところを縫いました。まず,出入り口を折り返してまち針でとめてからミシンで縫います。さらに折り返してひもが通るようにしたところをしつけ縫いします。手順を確認しながら,ミシンの動きをうまくコントロールして縫っていました。
画像1
画像2
画像3

分数から整数に

分数×分数の学習をしていますが,今日は,「3/4時間は何分間か?」考えました。分数で表された時間をどうすれば分かりやすい整数に直せるか考えた時,1時間は60分であることに着目して求めるようにしていました。
画像1
画像2

分数×分数

辺の長さが分数で表されている時にも面積や体積の公式が使えるか調べました。公式を思い出した後,数字を当てはめて計算しました。小数に直して計算しても答えが一緒だったので,いつでも公式は使えることが分かりました。
画像1
画像2

母の仕事

道徳の時間には,働くことの意義について考えました。母の辛そうな様子を見て,なぜお仕事を続けるのか?別の仕事にしないのか?と思う主人公が,仕事を続ける母の思いに触れたことから考えが変わったことを知り,自分たちも仕事に対してどのような姿勢で取り組めばいいのか深めていました。
画像1
画像2

私の大切な風景

下描きを終えた風景に絵の具で色付けをしていると,だんだん絵が明るくなってきました。1色で塗ってしまうのではなく,何色か混ぜて自分好みの色合いになるようにしたり筆先を使って細かく塗ったりといろんな工夫が見られました。根気よく努力した分,自分なりに納得した絵ができそうです。
画像1
画像2
画像3

メッセージを送ろう

GIGA端末の準備は抵抗なくできるようになってきたので,今日は,teamsを使ってメッセージを送ることに挑戦しました。初めて扱う機能なので,簡単なメッセージを送ってみました。その後,みんなでしりとりゲームをしてみました。自分のメッセージが送られたことが確認できるとホッとした様子でした。
画像1
画像2
画像3

分数のかけ算

かける数の大きさによって積の大きさがどうなるのか考えました。以前,学習したことを生かして分数の時でも同じような結果になるのか計算してみました。
画像1
画像2
画像3

分数のかけ算

かけ算の式に分数と小数が含まれている場合,どのように計算すればいいか学習しました。小数を分数に直すことで条件をそろえて計算すればいい事が分かりました。また,途中で約分してもいいことも知り,あまり大きな数の計算をしなくてすむ場合があると分かりました。
画像1
画像2

大切な風景

図工では,自分の気に入った風景を絵に表しています。下描きも終わり,絵の具で着色しています。なかなか思った通りの色にならないようですが,塗り方を工夫しながら,自分のイメージに合うようにがんばっています。緑でもいろんな緑があるので,微妙なちがいにこだわっていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/2 ALT
6/3 ALT
6/4 ALT
6/5 土曜参観・引き渡し訓練→中止
6/7 土曜参観代休日→土曜参観中止のため授業日
6/8 委員会活動 4・5・6年・3組歯科検診
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp