京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up11
昨日:54
総数:658913
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 理科「土地のつくりと変化」

 土地のつくりと変化の振り返りをプリントで行いました。 
画像1
画像2
画像3

6年生 算数科「資料の調べ方」

 資料の調べ方を学習しました。データから散らばりの様子を見て考えました。 
画像1
画像2

6年生 図画工作科「掘り進み版画」

 1回目の刷りを行いました。重ねる色を決め,手でしっかりと刷っていました。 
画像1
画像2
画像3

6年生 理科「土地のつくりと変化」 4

 調べて分かったことをもとに,交流をして理解を深め合いました。
画像1
画像2

6年生 理科「土地のつくりと変化」 3

 調べたことで,わからないところを友達とどういうことなのかを話し合いながら活動しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科「土地のつくりと変化」 2

 友達とタブレット端末で調べたことをもとに,話し合いながらノートにメモしたり,調べなおしたりしながら学習しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科「土地のつくりと変化」 1

 タブレット端末を使って,火山活動による土地の変化について調べました。
画像1
画像2
画像3

6年生 道徳科「杉原千畝」

 杉原千畝さんの話をもとに「正義」ということについて考えを出し合いました。
画像1
画像2
画像3

6年生 外国語活動"I want to watch 〜" 2

 友達とやりとりしながら,見たいスポーツを言う友達を集めました。
画像1
画像2
画像3

6年生 外国語活動"I want to watch 〜" 1

 "I want to watch 〜"の表現を使って,友達と見たいスポーツを伝え合いました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/2 表現運動発表会(チア) 市長選 ※体育館使用不可(終日)
2/3 すいせん読書週間(〜17日) 学力定着度テスト(〜2/14)
2/4 委員会
2/5 SSW SC 6年市内めぐり
2/6 代表委員会
2/7 研究発表会 完全下校13:15(1−1・4−2・5−2以外)
2/8 漢字検定9:00

学校だより

学校評価等

学校経営方針

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp