京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up55
昨日:92
総数:659667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 理科「水溶液の性質」 2

 試験管に石灰水を入れるときに,試験管には3分の1ぐらいまで石灰水をいれることなどを学習しました。
画像1
画像2

6年生 理科「水溶液の性質」 1

 ピペットの使い方の学習をしました。試験管に石灰水を入れるときの安全な扱い方を確認しました。
画像1
画像2

6年生 体育科「組体操練習」

 体育館で,マスゲームの練習をしました。集中して練習する6年生の力で,今日の1時間で,交差しながら行進する難しい動きをすることができていました。 
画像1
画像2

6年生 理科「水溶液の性質」

 塩酸に溶けたアルミニウムについて学習しました。溶けてしまったアルミニウムがどうなったのか,もともとのアルミニウムと変わらないのかについて,実験を通して考えました。 
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科「江戸から明治へ」

 2枚の資料から,江戸時代から明治時代になって,どのような変化があったのかを考えました。そして,どのようなことが明治によって大きく変わっていくのかについて,学習をしていきます。
画像1

6年生 音楽科「メトロノーム」

 曲の速さを表す記号が楽譜には書かれていて,その速さをメトロノームを使って感じました。また,メトロノームでの速さの合わせ方も学びました。
画像1
画像2

6年生 国語科「生活の中の敬語」

 実際の生活の中で,敬語をどのように使うのかを交流をしながら学習しました。敬語にしたときに,様々な言葉の言い回しがあることを考えました。 
画像1
画像2
画像3

6年生 算数科「図形の拡大と縮小」

 縮小図を使って,実際の距離の求め方について考えました。地図上の直線距離から実際の距離はどれくらいなのかを友達と話し合って考えました。 
画像1
画像2
画像3

5・6年生 体育科「組体操練習」

 5・6年生合同で練習をしました。息を合わせて,技を作ったり,崩したりして練習をしています。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科「水溶液の性質」 2

 実験をして,勢いよく溶ける金属,ゆっくりと溶けていく金属を知ることができました。子どもたちは,じっくりとよく見て観察することができました。 
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/2 表現運動発表会(チア) 市長選 ※体育館使用不可(終日)
2/3 すいせん読書週間(〜17日) 学力定着度テスト(〜2/14)
2/4 委員会
2/5 SSW SC 6年市内めぐり
2/6 代表委員会
2/7 研究発表会 完全下校13:15(1−1・4−2・5−2以外)
2/8 漢字検定9:00

学校だより

学校評価等

学校経営方針

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp