京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:154
総数:661246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5月17日 1年生を迎える会 その6

画像1
画像2
画像3
 6年生は最高学年らしく,2部合唱を披露してくれました。みんなのあこがれの6年生。立派な姿で発表してくれました。

5月16日 1年生を迎える会に向けて

画像1
画像2
 6年生が体育館で練習です。「つばさをください」を2部合唱で1年生に届けます。最上級生の姿,1年生はもちろん,全校のみんなにもしっかりと見てほしいです。

 1年生を迎える会は17日(水)10時40分ごろから始まります。各学年の発表がありますので,よろしければぜひご参観ください。

5月15日 6年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 今日は6年生が学校司書と図書館で学習です。この一年間,6年生はどんな本に出会い,そして何冊の本を読むのでしょう。読書ノートに記録を取りながら,しっかりと本に親しんでほしいと思います。

6年生 修学旅行 その50

画像1
画像2
画像3
 学校に帰ってきての解散式の様子です。少々お疲れの様子でしたが,解散式で話を聞く姿はとても素晴らしく,充実した修学旅行だったことがわかりました。また,月曜日から梅津北小学校の顔として,いろいろな場面で活躍してくれることでしょう。期待しています。

6年 修学旅行 その49

 今,バスが西大路四条を通過したと連絡がありました。まもなく,梅津会館にバスが到着します。

6年生 修学旅行 その48

 ただ今,京都南インターチェンジを降りたと連絡が入りました。17:30〜17:40頃,梅津会館到着予定だそうです。

6年生 修学旅行 その47

 今先ほど甲南サービスエリアを出たとのことです。17時頃に京都南インターに到着する見通しです。現時点では予定通りにバスの方,学校に向かっているそうです。

6年生 修学旅行 その46

画像1
画像2
画像3
 予定どおりにバスに乗りました。今から帰ります。

 しおりの行程どおりに進んでいます。梅津会館前に17:40頃,学校に17:50頃到着の予定です。交通事情により到着時刻が前後する場合もあります。メール配信でもお知らせしますので,ご確認ください。

6年生 修学旅行 その45

画像1
画像2
画像3
 名古屋港4館での様子です。少し疲れてきたかな?でも,しっかりと楽しんでいるようです。

6年生 修学旅行 その44

画像1
画像2
 タロ、ジロ像の前で記念写真、これからバスで京都への帰路につきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/17 算数検定  ※ふれあい親子将棋教室
2/18 京都マラソン
2/20 作品展 参観・懇談会(3組・高)
2/21 作品展 参観・懇談会(低)
2/22 フッ化物洗口 作品展
2/23 小中体験授業
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp