京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up35
昨日:356
総数:660943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

12月8日 6年生 市内めぐり その6

画像1
画像2
画像3
 25班、清水寺到着。観光客や修学旅行生が多過ぎて、バスからの道が大変だったそうです。アングルにこだわって、写真撮影しています。「次は、桜の季節に来たい〜。」とのつぶやきも・・・。

12月8日 6年生 市内めぐり その5

画像1
画像2
 23班が龍安寺に到着。もみじの紅葉がなんとか残っていました。

12月8日 6年生 市内めぐり その4

画像1
画像2
 西本願寺に到着です。思ったよりも大きい西本願寺を見て、さぁ取材するぞ!と張り切っています。ガイドブックに載せる写真、たくさん撮ってきてね。

12月8日 6年生 市内めぐり その3

画像1
画像2
画像3
 15班、晴明神社到着です。まだ、紅葉がきれいな鳥居をくぐって調べ学習開始です。

12月8日 6年生 市内めぐり その2

画像1
画像2
 早くも13班、仁和寺に到着しました。これから見学です。

12月8日 6年生 市内めぐり その1

画像1
画像2
画像3
 いよいよ市内めぐりが始まります。長福寺道のバス停です。ここからスタートです。公共交通機関でマナーを守って市内を巡ります。次々と各班がバスに乗りこみます。雨もあがっていて良かったです。

12月5日 卒業アルバム写真撮影

画像1
画像2
画像3
 今回は委員会活動の写真です。委員会の担当の先生と一緒に,委員会ごとに撮影します。また一歩,卒業に近づきましたね。

12月6日 5年社会見学 その2

画像1
 見学を終えると,おみやげをいただきました。最後に記念写真です。

12月5日 6年生の授業風景 その2

画像1
画像2
画像3
 外国語活動の様子です。ALTのマシュー先生も一緒になって,昔話のオリジナル劇を考えました。英語での昔話,なかなか楽しそうです。

12月5日 6年生の授業風景 その1

画像1
画像2
画像3
 保健では,薬物についての学習です。最近のニュース報道などでも耳にすることがよくありますが,その危険性について,みんなで学習しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/1 元旦
1/2 年始休日
1/3 年始休日
1/6 P運営委員会
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp