京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up15
昨日:120
総数:661888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 修学旅行 その1

画像1
画像2
画像3
とても良い天気となりました。今日と明日の2日間は暑いぐらいの良い天気になる模様です。思い出に残る2日間にしてほしいです。出発式の様子です。予定通りに学校を出発しました。これからバスで目的地のリトルワールドに向かいます。

2組 調理実習

 2組の調理実習の様子です。
包丁を使うときは「ねこの手」や、熱したフライパンに野菜を入れる時は、野菜の水分を十分に取ってから…など、安全面の気を付けるポイントをしっかり守り、協力して頑張っていました。自分たちで作る料理は格別に美味しいですね!
画像1
画像2
画像3

1組 調理実習

 調理実習で6年生は「いろどりいため(野菜いため)」を作りました。
どの班も協力して、美味しい「いろどりいため」を作っていました。
また、ぜひ家でも作ってほしいを思います。
画像1
画像2
画像3

がんばれ!6年生!

画像1
画像2
画像3
6年生は,朝10分間のマラソンに取り組んでいます。自分自身の体力作りのため,そして,大文字駅伝大会などの陸上大会で記録に挑戦するため,みんなそれぞれ目標をもって頑張っています。これからは暑くなってきて,走るのもしんどくなってきますが,みんなで励まし合いながら継続して頑張ってほしいです。6年生ファイト!!

理科 ものの燃え方

画像1
画像2
画像3
6年生が理科室で実験していました。酸素中ではものがどのような燃え方をするのか,各グループで協力をして実験をしながら確かめていきました。理科の学習ではこれからも実験が続きます。安全に十分気をつけて,これからもいい学習ができるといいですね。

運動器検査(うんどうきけんさ)

画像1
画像2
画像3
今年度から,「運動器検査」が入りました。体を支えたり動かしたりするのに大切なはたらきをするのは,骨・関節・筋肉などで,それらを「運動器」といいます。運動するときにそれらに痛みがないか,うまく動かせるかなどを検査します。また,ご家庭でも一緒にチェックしてみてください。

6年生 授業参観 社会科

画像1
画像2
画像3
『縄文のむらから古墳のくにへ』の単元を授業参観していただきました。大昔の暮らしぶりを教科書のイラストなどをもとに想像し,縄文時代から古墳時代にかけてどのように変化していったのか考えました。また体育館では修学旅行に向けての説明会もありました。5月19日〜20日の1泊2日で出かけます。ご準備の方,よろしくお願いします。

6年生 全国学力・学習状況調査

画像1
画像2
画像3
朝からみんな頑張りました。始まる直前まで復習していた子もいました。少し緊張気味の様子でありましたが,真剣に問題に取り組む姿はさすがでした。6年生のみなさん,出来具合はいかがでしたか?また明日からも学習は続きますが,これからも日々コツコツと努力を続けたいですね。

音楽の授業

 6年生の音楽は、スクールサポーターの狩山肇子先生が担当して下さいます。初回の授業では、簡単なリズムゲームを行ったり、本格的な発声の仕方を教えていただき、『つばさをください』を歌ったりしました。体全体を使って、きれいな歌声を響かせていました。これから、どんな授業が待っているのか、楽しみです。
画像1
画像2
画像3

大文字の練習開始!

 今週から、本格的に大文字駅伝に向けての練習が始まりました。朝から子どもたちは、生き生きとした表情で、グラウンドを駆けています。これから毎日、自分の目標をもって、頑張っていってほしいです。がんばれ、6年生!!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 参観・懇談会(低)
10/19 参観・懇談会(4組・高)
10/21 前期終業式    時代祭前日準備
10/22 時代祭
10/23 全市陸上・持久走記録会
10/24 後期始業式
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp