京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up52
昨日:90
総数:661522
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行(校長カメラ7−2)

 この写真は,戦争中に園長が守り抜いた象(マカニーとエルド)が,芸をするときに使っていた道具です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(校長カメラ7−1)

 今日は,2日目の午前中に行った,東山動植物園の様子です。子どもたちの後ろには,動物の慰霊碑があります。
 写真の小さな象は,この動物園で産まれたさくらちゃん,2歳です。体は小さいですが,体重は130kgあるそうです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(校長カメラ6)

 朝食の様子と,宿舎を出発する直前の様子です。
 朝食には,「きしめん」(写真左上)が出ました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(校長カメラ5)

 宿舎で,夜,絵本「ぞうれっしゃがやってきた」の作者,小出先生のお話を聞いているところです。途中で歌を歌われたり,ハーモニカを吹かれたりと,うまく子どもたちを引きつけるように話していただきました。
画像1
画像2

修学旅行(校長カメラ4−3)

夕食の子どもたちの様子です。(その2)
この,校長カメラは,12まで続きます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(校長カメラ4−2)

 夕食の子どもたちの様子です。(その1)
画像1
画像2
画像3

修学旅行(校長カメラ4−1)

 2階の広間で夕食を食べました。おかずには,味噌カツが出ました。
画像1
画像2

修学旅行(校長カメラ3)

 宿泊場所の「なごや花亭 美よし」のラウンジです。ここで,「美よし」の方に挨拶をしたり,子どもたちへの連絡等をしました。
画像1

修学旅行(校長カメラ2−4)

科学館の最終回です。明日は,1日目の夕食の様子などお知らせします。
画像1
画像2

修学旅行(校長カメラ2−3)

科学館が,まだ続きます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/4 ありすの小径ライトアップ
4/5 ありすの小径ライトアップ
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp