京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up37
昨日:54
総数:658939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

卒業式

6年生のみなさん,ご卒業おめでとうございます。
今日,無事卒業式を終えました。
65人,全員が卒業式に参加できたこと嬉しく思います。
また,卒業証書授与の返事・門出の言葉や歌は大変立派なものでした。
これまで練習してきた成果をしっかり発揮してくれたように思います。
これから未来に向けて大きくはばたいてほしいです。

最後の学年レクリエーション

今日,最後の学年レクリエーションを行いました。
今回はタグラグビーとバスケットボールに分かれて,試合をしました。
タグラグビーは,初めての人が多かったのですが,タグラグビー部の人に教わりながら,上手にプレーすることができました。
とっても楽しい1時間でした。

校内大掃除

画像1
6年間お世話になった学校をきれいにしました。
教室をはじめ,様々な特別教室をきれいにしました。
とってもきれいになりました。

合奏

画像1
音楽の学習で「栄光の架け橋」の合奏に取り組んできました。
今日が音楽の最後の授業だったので,合奏を録音して終わりました。
みんなで音を合わせながら,とっても上手に弾けるようになりました。

ラスト・ラン

画像1画像2
今日の朝練で6年生が1年間取り組んできたランニングを終了しました。
大文字駅伝チームの人は最後にタイムトライアルをしました。
他の人も1年間よくがんばりました。みんなで取り組んでこれたこと,よかったなと思います。本当にとってもいい走りでした。

卒業式の練習

画像1
卒業式の練習をがんばっています。
一通りできるようになってきました。
あとは細かな調整をしたり,とおして練習したりしていきます。
金曜日からは5年生との合同練習も始まります。

環境教育

画像1
総合の時間に環境教育のまとめを行いました。
ビオトープネットワークの方に来ていただき,まとめを一緒に行いました。
環境問題についてどんなことを感じているか,また,自分に何ができるか考えました。
ふせんに書き,班でまとめ発表しました。
どの班もとてもいい発表でした。

まかせてね 今日の食事

画像1
家庭科の学習で調理実習を行いました。
おかずを考えました。
とってもおいしい食事を作ることができました。

ドッヂビー大会

画像1
運動委員会企画でドッヂビー大会が行われました。
クラス対抗でした。とっても楽しそうに活動する様子が見られました。

卒業式の練習

卒業式の練習をがんばっています。
今日,卒業証書の受け取り方の練習を一人ひとり行いました。
最高の姿で卒業できるように,卒業式に向けてがんばっていきたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式

学校だより

学校評価等

保健だより

給食だより

人権教育

図書館だより

プラム通信

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp