京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up133
昨日:51
総数:660539
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

大文字駅伝大会に向けて

画像1画像2
大文字駅伝大会に向けて,地域の方から旗がプレゼントされました。
そこに教職員と児童でメッセージを書き,応援旗を作成しました。
旗には大文字駅伝メンバーに向けて,一人ひとりメッセージを書かれています。
朝から子どもたちは旗に書かれたメッセージを一生懸命読んでいました。
これを励みにあと1週間がんばってほしいです。

非行防止教室

画像1
右京警察署のスクールサポーターの方にきていただき,非行防止について学びました。
いじめや万引き等,身近な犯罪について学習し,新たな発見もあったようです。
常に自分に置き換えて考えることや相手の立場にたつことの大切さを学びました。

救急救命の学習

画像1
今日,応急処置の仕方を右京消防署の方から教わりました。
心肺蘇生法を練習しました。最初は難しそうでしたが,だんだんできるようになりました。また、AEDの使い方も教えていただきました。
今日,学んだことをしっかり覚えておいてほしいです。

新春書初め会

画像1
新春書初め会を体育館で行いました。
「伝統文化」を書きました。
集中してがんばって書くことができました。
とっても上手に完成しました。

より高く!より美しく!!

画像1
画像2
体育で跳び箱の学習をしました。
今できる跳び方で高さやフォームを追求したり、新しい跳び方に挑戦したりしています。

大文字駅伝予選会

画像1
見事1位でゴールしました。
子どもたちもとってもうれしそうでした。
本戦でもがんばりたいです。
応援ありがとうございました。

大文字支部予選会1位!!

今年度の大文字駅伝支部予選を2年ぶりに突破しました。成績も堂々の1位でした。
来年2月10日の本大会に出場します。今後ともご協力やご支援よろしくお願いします。

画像1

支部駅伝記録会 おしらせ5

7区は200メートル離して一位です。

支部駅伝記録会 お知らせ4

6区も100mほど離して一位です。

支部駅伝記録会 お知らせ3

3区も一位です。頑張りますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 すいせん読書週間開始(2月12日〜22日) クラブ活動
2/13 全校たてわりオリエンテーリング
2/15 学校安全日 半日入学

学校だより

学校評価等

保健だより

給食だより

人権教育

図書館だより

プラム通信

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp