京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up123
昨日:106
総数:658008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

リズムアンサンブル

3つのリズムがどのような順番で演奏されているか聞きました。単独の場面あり重なる場面ありといろんな場面がありましたが,最後には3つ同時にリズム打ちされるのを聞くと,きれいにそろっていることがよく分かりました。その後,どのリズムを誰がやるかグループごとに話し合って決めました。
画像1
画像2

整数

今日は,倍数について学習しました。3人1組で考えていると3ずつ増えていることに気づき,そういった数を3の倍数ということ知りました。また,2や4の倍数についても考えました。
画像1
画像2

物やお金の使い方

持続可能なくらしに向けて,今日の家庭科では買い物について考えました。普段,買い物をする時,目的に合った買い方ができているか振り返りました。例えば,にんじんを買うとしたら,どんなことを考えて買うでしょう?新鮮さや食べ切れる大きさなど考えることが大切であると分かりました。さらに環境のためにエコバックを使う回数も増えてきている様子が伺えました。
画像1
画像2

奇数?偶数?

整数の性質について考えました。20までの数を2で割ってみると2種類に分かれました。2で割り切れる数を偶数といい,2で割ると1あまる数を奇数ということを知りました。自分の出席番号は奇数のか偶数なのか考える子もいました。
画像1画像2

身体計測

換気した体育館で身長と体重を測りました。2回目なので,間をあけて並ぶことや計測の流れなどスムーズにできました。5年生にもなるとずいぶん大きくなってきて,大人の身長に近づいてきている子もいました。
画像1

思い切って下描き

図工の時間には,コンテを使って画用紙に下描きしました。紙が大きくなった分,思い切って大きく描こうとするのですが,頭の大きさや手足のバランスをとることに苦労していました。
画像1
画像2
画像3

ブロッコリーの水やり

画像1画像2画像3
 先週植えたブロッコリーの苗。
今週は,当番を決め,毎朝水やりをしています。

「植えた時より大きくなっている」,「葉の数が増えた」と早速ブロッコリーの成長に気が付きました。

これからも協力して育てていきたいと思います。

バトンパスの工夫

リレーでは,できるだけスムーズなバトンパスをするとタイムは縮まってくるのですが,なかなかうまくいきません。チームで何度も練習を繰り返して息の合ったバトンパスを目指しています。
画像1
画像2
画像3

ひとふみ十年

道徳の時間には,自然を守ることについて考えました。自然の美しさに心打たれた主人公の思いに触れ,自分たちも自然環境に優しいことをやっていこうと振り返っていました。
画像1画像2

アイネ クライネ ナハトムジーク

今日はモーツアルトという人が作った曲を聴いて,どんな感じがしたか発表しました。その後,バイオリンやチェロなど弦を使った楽器について学習しました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/17 内科検診(中学年) フッ化物洗口
9/18 自由参観
9/23 身体計測(2年) 学校運営協議会
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp