京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up8
昨日:112
総数:660168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 体育科「とび箱」

 学習の場を考えながら,高さに挑戦したり,技に挑戦したりしています。台上前転など自分でできる技を増やすことができています。
画像1
画像2

5年生 算数科「直径と円周」

 直径と円周の関係を調べていきました。表から横の関係や縦の関係を見つけ,比例関係を見つけることができていました。 
画像1
画像2

5年生 音楽科【6年生のために】

 卒業式や6年生を送る会での歌を練習しました。学校の代表として1年間がんばってきた6年生に感謝の気持ちを込めて,練習を頑張っていました。 
画像1
画像2

5年生 お仕事体験6

 建築資材西田組で,お仕事体験をさせていただきました。土を袋につめたり,作業車で作業をしたりして活動しました。子どもたちは,なかなか体験できない充実した時間を過ごせたようでした。 
画像1
画像2
画像3

5年生 お仕事体験5

 富士保育園で,お仕事体験をさせていただきました。5年生の子どもたちは,園児たちと一緒に体操をしたり,手本を見せたりして活動しました。楽みながら活動をしていました。 
画像1
画像2
画像3

5年生 総合的な学習の時間

 グループごとに,これまでの出前授業や仕事体験を通して学習したことをまとめています。 
画像1
画像2

5年生 体育科「とび箱」

 自分の目当てに合わせて,跳び箱の学習をしています。台上前転に取り組んで頑張っている児童もいます。 
画像1
画像2

5年生 理科「もののとけ方」

 とけ残った食塩をとかす方法について考えました。水の量を増やしたり,水溶液の温度をあげたりすると,とけ残ったものをとかすことができると予想して学習を進めました。 
画像1
画像2

5年生 算数科「円周と直径の関係」

 直径に対してどれくらいの円周になるのかを学習しました。正六角形の頂点を通る円とその正六角形の関係からおよそ何倍になるのかを考えました。 
画像1
画像2

5年生 理科「もののとけ方」

 今日は,総合教育センターより指導主事に来ていただき,授業を行いました。子どもたちは実験を通して,とけるものの量にはかぎりがあり,ものによってその量が異なることに気づくことができていました。 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/17 京都マラソン
2/19 作品展 参観・懇談会(高)
2/20 作品展 参観・懇談会(3組・低) SSW
2/21 フッ化物洗口 作品展

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp