京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up47
昨日:54
総数:658949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 お仕事体験4

 保育園では,5年生の友達と離れて,各クラスに1人で入るので,とても緊張しているようでした。子どもたちは,優しく園児に接することができていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 お仕事体験3

 今日は,地域の『ヘアープラザ』さんと『梅津カレーかつき』さん,『梅ノ宮保育園』さんのところでお世話になりました。
 保育園では,園児たちのお話を聞いて,一緒に遊んだり,困っていることを聞いたりしていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 外国語活動"When is your birthday?"

 誕生日,月,日にちの英語表現に慣れ親しみました。数をリレーし,英語で話しました。 
画像1

5年生 音楽科「はじめの一歩」

 主旋律の音程を確認しながら練習しています。とてもきれいな歌声が響き渡っています。 
画像1

5年生 お仕事体験2

 子どもたちは,とても緊張していたようですが,仕事の大変さや細かな技術の必要性などを学びとってきたようです。
 明日も仕事体験でお世話になる予定です。
画像1
画像2

5年生 お仕事体験1

 今週からお仕事体験を始めます。1人1事業所に1時間程度の体験をしてきます。今日は,地域の『ヘアープラザ』さんと『梅津カレーかつき』さんのところでお世話になりました。
画像1
画像2

5年生 国語科「○○をすいせんします!」

 3年生のクラブ活動見学に合わせ,推薦する伝え方について学習をしています。子どもたちは,表現の仕方,話し方,提示の仕方などを工夫しています。 
画像1
画像2

5年生 体育科「とび箱」

 台上前転など,練習の場を工夫しながら学習しています。自分のめあてにそって,学習を進めています。 
画像1
画像2

6年生 図画工作科「卒業制作」

 卒業制作で,色付けをしたり,彫刻刀で彫ったりしています。自分の思いをこめた作品に,色をていねいに塗っていました。
画像1
画像2

5年生 社会科「情報化社会のまとめ」

 情報化社会の中での大切なことについて,教科書を振返り,ノートにまとめました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 フッ化物洗口
2/10 もちつき大会 大文字駅伝
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ10
2/13 SSW SC

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp