京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up4
昨日:134
総数:662771
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 外国語活動「すきなもの」

 マシュー先生と最後の外国語活動になりました。好きなものを言い当てながら,たくさん英語に慣れ親しみました。グループ対抗のゲームで大変盛り上がりました。 
画像1
画像2
画像3

5年生 算数科「合同な図形の復習」

 合同な図形について確かめを行いました。合同な図形を復習しました。少し発展的なことを確認しながら練習問題を解きました。 
画像1
画像2

5年生 音楽科「合奏」

 グループで合奏をしたことを交流しました。「音を最後にしっかりとそろえるとよい」など,交流することでさらによい音の出し方を考えることができました。 
画像1

5年生 体育科「水泳学習」

 とても暑く,少し水も温かい中での水泳学習でした。今日で最後の水泳学習となり,名いっぱい練習をしていました。あとは,夏休み中での水泳学習で頑張ってほしいと思います。 
画像1
画像2
画像3

5年生 算数科「合同な図形」

 合同になる図形の学習の振り返りをプリントを通して学習しました。三角形の内角の和が180°であることを使って角度を求める問題や,合同の図形を決まった条件で作図する問題などをしました。 
画像1
画像2

5年生 算数科「180°を使って角度を求める」

 直線が180°になることを使って,角度をどのように求めればよいかを考えました。また,二等辺三角形や正三角形の内角を求める問題についても考えました。 
画像1
画像2

5年生 算数科「三角形の3つの角の和」

 三角形の3つの角の和について,合同な三角形を3つ使って調べました。発表するときには,子どもたちがまっすぐにたくさんの手が挙がっていました。学習に対する姿勢がとっても素晴らしかったです。 
画像1
画像2
画像3

5年生 社会科「農家の人々のかかえる問題」

 教科書の資料から農家の人々のかかえる問題について考えました。資料のグラフの変化から子どもたちは読み取れることを発表していました。 
画像1
画像2
画像3

5年生 算数科「合同な四角形」

 合同な四角形を書くために,どのようにすればよいのかを学習しました。ただ合同な図形をかけたらよいのではなく,どんな条件を使ってかいたのかを言葉で表して学習を進めました。 
画像1
画像2
画像3

5年生 算数科「合同な図形」

 合同な三角形を作図するための方法について考えました。1.1辺の長さと両端の角を使って,2.2辺の長さとそれをはさむ角を使って,3.3辺の長さを使って,の3つの方法で作図できるように学習をしました。 
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/9 敬老福祉ふれあいまつり
9/12 4年府警見学・モノづくり工房体験学習 SSW
9/13 フッ化物洗口
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp