京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up15
昨日:92
総数:659627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6月13日 スチューデントシティ学習 その6

画像1
 社内会議では,スタッフの方と一緒に進めていきます。

6月13日 スチューデントシティ学習 その5

画像1
画像2
画像3
 ショッピング前のミーティングです。みんな少し緊張気味です。

6月13日 スチューデントシティ学習 その4

画像1
 社内会議が始まりました。お互いに顔合わせして自己紹介からです。

6月13日 スチューデントシティ学習 その3

画像1
 第1回全体ミーティングです。店長がみんなの前に出て,今日の会社の目標を話しています。

6月13日 スチューデントシティ学習 その2

画像1
 生き方探究館に到着しました。準備をしています。今日は一日,社会人として行動します。いよいよ始まります。

6月13日 スチューデントシティ学習 その1

画像1
画像2
 5年生は本日,生き方探究館でスチューデントシティ体験学習です。朝7時30分に学校に集合し,元気に出発しました。今日一日,体験を通してたくさんのことを学んでくることだと思います。頑張ってください。

6月12日 5年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 今日からプールの水位も上がり,5・6年生の水泳学習がスタートしました。少し肌寒い中でしたが,友だちとバディを組んで,めあてをもって学習に取り組みました。みんな今年の目標はたてられていますか?目標に向かって,これからの水泳学習も一生懸命泳ぎこんでいきましょう。

6月8日 5年生の授業風景

画像1
画像2
 スチューデントシティ学習で,当日に向けて準備を進めました。収支記録帳の付け方を確認したり,銀行や区役所に提出する書類を書いたりしました。それぞれ働くブースも決定しました。いよいよですね。

6月7日 5年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 スポーツテストに取り組む5年生。今日は,反復横とび,握力,長座体前屈をしました。友だちと協力しながら自分の記録に挑戦していました。

6月4日 日曜参観 5年生

画像1
画像2
画像3
 家庭科の学習では,ボタン付けの学習です。お家の方にもたくさん協力していただきました。ありがとうございました。また繰り返し練習して,完全にマスターしたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/1 フッ化物洗口
2/3 土曜学習  P運営委員会
2/6 委員会
2/7 なかよし集会・遊び L昼

学校だより

学校評価等

学校経営方針

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp