京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up47
昨日:106
総数:662132
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学習発表会 お待ちしています!

画像1
画像2
画像3
 いよいよ明日11月30日は学習発表会です。子どもたちは,これまで一生懸命練習してきました。5年生が明日に向けて一生懸命準備をしてくれました。明日を迎える準備はばっちりです。
 各ご家庭でも,励ましのお声がけをしていただいたり,衣装などの準備をしていただいたりと,たくさんサポートしていただきました。ありがとうございます。子どもたちの頑張り,ぜひ見に来ていただきたいです。たくさんの方々のご来校,お待ちしています。よろしくお願い致します。

出前授業 5年1組

画像1
画像2
画像3
 実験の後は,ハンドソープを作りました。いい香りのする手作りのハンドソープは,一人一本お土産としていただきました。楽しい2時間の学習に,大満足の5年生でした。

出前授業 5年2組

画像1
画像2
画像3
 企業の方に来ていただいての出前授業。環境学習に取り組みました。企業の方々による準備・サポートにより,普段の授業では体験できない実験に取り組むことができました。

京都新聞に掲載されました。

画像1
画像2
 京都新聞社の方に来ていただいての出前授業の様子が,11月17日(木)の京都新聞の朝刊に掲載されました。5年生たちが集中して学習する様子が,見出しや写真とともに記事の中で紹介されています。また,ぜひご覧ください。

就学時健康診断 その2

画像1
画像2
画像3
 平成28年度もあと半分がすぎ,5年生はこれからいろいろな場面で,梅津北小学校の顔として頑張ってもらいます。今回の就学時健康診断も準備や後片付けも含めて本当によく頑張りました。これからも期待しています!

就学時健康診断 その1

画像1
画像2
画像3
 29年度に入学してくる子たちの就学時健康診断がありました。案内するのは5年生たち。来年度は最上級生として入学生をお迎えします。梅津北小学校の良きお兄さん,お姉さんとして,やさしく案内してあげることができました。

5年 長期宿泊学習 その53

 15:20現在で梅津会館に到着したと連絡がありました。なお,解散式は学校の中庭で行います。よろしくお願い致します。

5年 長期宿泊学習 その52

 14:45現在で大宮交通公園付近を通過したと連絡が入りました。梅津会館に15:30到着の予定でしたが,少し早まるかもしれません。よろしくお願い致します。

5年 長期宿泊学習 その51

 5年生はすべての活動を終え,14時にバスで山の家を出発しました。当初の予定より早めの帰校になるかもしれません。バスが学校に近づきましたら,また再度メール配信致します。よろしくお願いします。

5年 長期宿泊学習 その50

画像1
 バスに乗り込んでいます。もうすぐ帰ります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/29 学習発表会リハーサル
11/30 学習発表会 教育実習最終日
12/1 人権集会 小中おたのしみ会(小1・中1)
12/2 教育相談週間(〜15日)
12/3 P運営委員会 人権街頭啓発活動
12/4 少補マラソン大会
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp