京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:99
総数:659053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

花背山の家(93)スポレク5

 最後はドッヂボールです。コートの後ろからも横からも当てられる上に,ボールが2つあるというルール!右に左に逃げ回ります。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(92)スポレク4

 負けてしまった組には先生の助っ人が入ってもう1度行います。そして、逆転勝利!さすがです。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(91)スポレク3

 次はクラス対抗綱引きです!1回戦は普通に、2回戦からは先生にコツを教えてもらってから行いました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(90)スポレク2

  1回戦は先生が,2回戦は子どもたちがじゃんけんの係になってリレーをしました。アンカーは白色です。少しずつ近づいてくるアンカーに子どもたちも白熱しました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(89)スポレク1

館内パズルラリーが終わり,プレイホールに移動しました。ここでは1組対2組のスポーツ大会を行いました。
まずはジャンケンリレーからです。じゃんけんで勝てばすぐ次にバトンタッチ!負けたらもう1つ先のコーンまで走ります。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(88)館内ラリー2

 パネルにはクイズとパズルをはめる穴があります。パズルをはめる穴を探しながらクイズを解いていきます。クイズは昔の道具に関するものです。他のパネルや館内の展示に答えがあります。
 一つ一つ考えながらまわったり,ヒントをメモしながらまわったりしました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(87)館内パズルラリー

 館内で行うレクリエーションは,館内パズルラリーになりました。山の家の本館にあるパネルを探して歩きます。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(86)清掃活動

 完全撤退は9時です。鞄を全て本館の廊下に運んだら,使った部屋を徹底清掃です。ほうきやモップを使ってきれいにしていきました。目標は一人100個のゴミ・ホコリを片付けることです!
画像1
画像2
画像3

花背山の家(85)集合写真

 山の家は残念ながら今日も雨です。プログラムは冒険の森のアスレチックから,館内のレクリエーションに変更になりました。
 集合写真も館内で撮影しています。ミーティングルームに集まって撮りました。
画像1

花背山の家(84)4日目朝食2

 山の家で食べる最後の朝食です。味わっていただきます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/2 ありすの小径ライトアップ
4/3 ありすの小径ライトアップ

学校だより

学校評価等

図書館だより

プラム通信

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

スタッフ募集

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp