京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:140
総数:661387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

どこがちがうかな? まちがえの多かった漢字。

画像1
 今日は5年生の学習相談日でした。学校再開までもう少し,6月1日(月)にまたみんなの元気な顔が見られることを楽しみにしています。

 さて,今日はまちがえの多かった漢字シリーズです。
 左側の二つの漢字は,「絵を【しゅうふく】する。」という文の漢字です。
どちらもまちがえが多かったように思います。
【しゅうふく】は,こわれたものなどを,元通りに直すことを意味します。

 右上の漢字です。
この漢字は,「大会で【にゅうしょう】する。」という文の漢字です。
【にゅうしょう】は,展覧会や競技大会などで,しょうをもらうという意味です。

 右下の漢字です。
この漢字は,「外出を【きょか】する。」や「心を【ゆるす】。」という文の漢字です。
【きょか】,【ゆるす】には,相手の願いや申し出を聞き入れる,受け入れる,また,相手と打ち解けるという意味があります。

 もうどこがちがうかは分かっていますね?おうちの人に「ここがちがう!」と確認してもらってみましょう。答えは,また明日!それではがんばってみてください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1 時差登校(全員)
6/2 午前中授業(Aグループ) SC
6/3 午前中授業(Bグループ)
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp