京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/26
本日:count up3
昨日:57
総数:658137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

とじこめた空気の力

筒の中に空気を閉じ込めてから押し込むと先のスポンジが飛び出します。人がいないことを確認してから友達とどれくらい飛ぶか試していました。直接,棒で押しているわけではないけど,空気に押されて飛び出す様子がよく分かりました。
画像1画像2

チームのために

リレーの学習では,バトンパスのタイミングを意識して取り組んでいます。練習を何度も繰り返して少しでも早くつなげようと努力しています。自分の走りも一生懸命で,チームのためにできることをしっかりやっていました。
画像1
画像2
画像3

どちらの小数が大きいの?

1.515と1.57では,どちらの数が大きいのか考えました。数字がいくつ並んでいるかで比べるのではなく,大きい位に着目して比べればいいと分かりました。この場合,一の位が一番大きいので,一の位から順番に数字の大きさを比べました。分かった人は,自分の考えを友達と交流しました。
画像1
画像2

ハードル走

タイミングを合わせてハードルを跳ぶのは難しいです。あまり跳びすぎると空中にいる時間が長くなり,スピードが上がりません。かといって,ハードルぎりぎりをまたぎこそうとすると,引っかかるかもしれません。スピードを落とさないように走り抜けられるタイミングをいろいろと試しながら挑戦していました。
画像1
画像2

小数点の位置

10倍・100倍したり10や100で割ったりした数の表し方について考えました。小数点の位置に着目し,位が上がったり下がったりすることが分かりました。
画像1

小数

9.368キロメートルもある瀬戸大橋ですが,今日はその「9.368」という数に着目しました。それぞれの位の数字をもとにして,どんな数が集まってできているのか考えたり,小数第○位という言い方を知ったりしていろんな見方を学習しました。
画像1
画像2

ごんぎつね

今日から「ごんぎつね」というお話の学習が始まりました。冒頭の部分を聞いて,いつの頃のお話なのか考えた後,先生の範読に聞き入っていました。これから主人公のきつねの様子や気持ちをじっくり読み取りながら,お話の世界に浸ってほしいです。
画像1

数の関係

1と0.001との関係について学習しました。1と10なら10倍・10分の1の関係になっています。このことを使って1と0.001なら1000倍・1000分の1の関係になっていることが分かりました。
画像1
画像2
画像3

漢字のまとめ

これまで学習した漢字のテストをしました。習った時には覚えたはずなのに,しばらく経つと忘れてしまうものです。日頃から漢字を使うようにしたり自主学習でおさらいしたりすると忘れにくいですね。
画像1
画像2

お話の絵

背景を薄めに塗り終えると登場している龍を塗りました。息を静かにしてはみ出さないように慎重に筆を動かしていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/16 5年身体計測
9/17 内科検診(中学年) フッ化物洗口
9/18 自由参観
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp