京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:50
総数:658952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 音楽科「学習発表会に向けて」

 学習発表会での歌を音楽室で練習しました。一人一人の口がしっかりとあいて,とてもよい歌声になっています。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科「どんな計算になるのかな」

 線分図を使って,文章問題を解きました。図に表して,数量関係をつかんで考えました。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科「がい数とその計算の復習」

 がい数とその計算の復習問題に取り組みました。単元の振り返りをノートにしっかりと書いていました。
画像1
画像2

4年生 国語科「みさきの家リーフレットを作ろう」

 写真と合わせて,説明する文を書いています。子どもたちは写真を選びました。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科「見積もりを使って」

 概数を学習し,見積を使ってどのように計算するのかを話し合いました。組み合わせを考えながら,よりよい見積もり方について学習しました。
画像1
画像2
画像3

てつぼう・なわとび

逆上がりに悪戦苦闘している子もいましたが,なんとかできるようになろうと一生懸命取り組む姿がありました。
画像1
画像2

4年生 音楽科「学習発表会に向けて」

 学習発表会の歌で,気を付けるところを重点的に謡直しながら練習をしました。
画像1
画像2
画像3

4年生 外国語活動"Do you have a pen?" 2

 キーワードゲームでは,”marker”で,キーワードの"magnet"と間違っておてつきをしてしまう子どもたちがいました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 外国語活動"Do you have a pen?" 1

 "Do you have a pen?"の単元の学習をしています。文具の英単語に慣れ親しむために,キーワードゲームを行いました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 体育科「なわとび・てつぼう運動」

 なわとびと鉄棒を行っています。カードをもとに,自分のめあてにそって頑張っています。 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/3 委員会 給食(ひなまつり献立) 学校安全ボランティア感謝のつどい 部活動お別れ試合(バスケ・相撲)
3/4 SSW SC 小中連絡会(6年)16:30 3組おめでとうの会(南太秦) 代表委員会
3/5 フッ化物洗口
3/6 部活動お別れ試合(卓球・タグ)

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp