京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:54
総数:658905
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 社会科「わたしたちの京都府」 1

 京都府の中にある各市町村について学習をしました。各市町村の色分けの理由をを考えながら,白地図を完成させていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 総合的な学習の時間「車いす体験」

 車いすに乗ったり,車いすを押したりする体験をしました。車いすでの難しさや困りを知って,学習を深めていきます。 
画像1
画像2
画像3

4年生 豆つまみ大会の練習

 給食週間になりました。クラスで豆つまみの練習を行いました。一粒つかむのも難しそうです。 
画像1
画像2
画像3

4年生 音楽科「森のカーニバル」 2

 子どもたちは,一緒に演奏するグループの音をしっかりと聞き合って演奏していました。
画像1
画像2
画像3

4年生 音楽科「森のカーニバル」 1

 グループごとの演奏を鑑賞し合いました。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科「変わり方」

 2月の研究発表会のための事前授業を行いました。子どもたちは,1つの増える数に伴って変わる数との関係について考えることができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 体育科「持久走記録会にむけて」

 持久走記録会に向けての記録カードに自分のめあてを書いて,1500m走を頑張りました。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会科「私たちの京都府」

 自分たちが住んでいる京都府の位置はどのようなところにあると言えるのかについて学習をしました。
画像1
画像2

4年生 音楽科「日本の音楽に親しもう」

 「ソーラン節」と「南部牛追い歌」を聞き比べました。リズムや速さ,感じ取れることを書き留めて,全体で交流しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会科「わたしたちの京都府」

 京都府の学習をしていきます。まずは,日本の中で,京都府がどのあたりにあるのかを地図帳で確認しました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 委員会
2/5 SSW SC 6年市内めぐり
2/6 代表委員会
2/7 研究発表会 完全下校13:15(1−1・4−2・5−2以外)
2/8 漢字検定9:00
2/9 大文字駅伝大会
2/10 6年科学C学習AM  3組作品作り(太秦小) 銀行振替日

学校だより

学校評価等

学校経営方針

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp