京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up27
昨日:125
総数:661780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 道徳科「家族の一員」

 自分たちがお家で手伝っていることを振り返り,教材を通して,家族の一員として大切なことが何かを考えました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科「3けた÷2けた」

 3けた÷2けたのわり算の仕方について学習をしました。筆算の商を立てるところを話し合って考えを深めました。 
画像1
画像2

4年生 体育科「運動会に向けて」

 今日は,西総合支援学校の友達も来て,4年生が取り組む種目の合同練習を行いました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 図画工作科「お話の絵の下書き」

 お話の絵の下書きを集中して描いていました。とても発想豊かな絵を描くことができています。 
画像1

4年生 算数科「2けた÷2けた」

 教育実習生の研究授業を行いました。他の教諭も見ている中で,子どもたちは一生懸命問題に取り組んでいました。 
画像1
画像2

4年生 国語科「詩を楽しもう」

 詩をよんで,自分の心に残るところに線を引きながら,詩を味わいました。
画像1
画像2

4年生 エコライフチャレンジ

 エコライフチャレンジの学習をしました。夏休みを通しての振り返りのがくしゅうをしました。ゲストティーチャーをむかえ,自分たちのエコ宣言を行いました。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科「2けた÷2けた」

2けた÷2けたのわり算の仕方について学習しました。筆算で行うときに商をどのくらいに立てるのかを考えて話し合いました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 外国語活動「わたしの好きな時間」

 教育実習生とALTとで,1日で好きな時間を尋ねたり,答えたりする英語表現に慣れ親しみました。友達と会話することで,言い方にたくさん慣れ親しみました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科「復習問題」

 教科書の復習問題に取り組みました。ノートにしっかりと書いて,問題を解くことができていました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/26 タグラグビー全市交流会
1/27 クラブ後4 午後火曜校時 避難訓練
1/28 6年環境学習(理科室) 午後月曜校時
1/29 5年音楽鑑賞教室14:00 SC
1/31 あいさつ運動 6年ようこそアーティスト授業(ふれあいサロン) 完全下校13:20
2/1 土曜学習10:00 PTA運営員会10:00 ※午後体育館使用不可
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp