京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:124
総数:659520
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 みさきの家35 2校合同レクリエーション

 最後は148人で1つの輪になりました。そして148人の「なべなべ底抜け」にチャレンジしました。見事に全員ひっくり返ることができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家34 2校合同レクリエーション

 最後は一本の長い列車になりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家33 2校合同レクリエーション

 次のゲームは「貨物列車」です。二校のお友達が混ざり合って「貨物列車シュッシュッシュッ」と遊んでいます。大きな声もいっぱい出るようになりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家32 2校合同レクリエーション

 最後は6人組で「なべなべ底抜け」をやりました。腕が絡まりあって苦労しているグループや端から上手にひっくり返っているグループもあります。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家31 2校合同レクリエーション

 2人組、3人組になって,「なべなべ底抜け」のゲームをしています。楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家30 2校合同レクリエーション

 二校合同のリクリエーションが始まっています。アイスブレイキングで「動物借りに行こうよ」ならぬ「みさきの家に行こうよ」ゲームを楽しみました。重ねるにつれアイスブレイクしていきました。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家29 そうじ

 朝食の後,掃除の時間となりました。ほうきやそうじきで,自分たちが使っているところの掃除をがんばっています。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家28 朝食

 今朝は6時起きですが,全員元気です。これから1日の活動始めます。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家27 朝食

 野外炊事場で朝食をいただいています。オムレツが入っています。横の深谷水道に汽船が通ります。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家26 朝の集い

 梅津小学校と合同で朝の集いを行いました。それぞれの学校の自慢のところ紹介しました。梅津北小学校はロープウェーで仲良く遊んでいることなどを紹介しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業
3/28 離任式

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp