京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up7
昨日:123
総数:658015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 体育科「ソフトバレーボール」

 軽いボールで,友達と協力して学習を進めています。学習を進めていく中で,次第にパスをたくさんつなげられるようになってきました。
画像1
画像2

4年生 理科「電池2このつなぎかたでのちがい」

 電池2このつなぎかたが,「直列つなぎ」か「へい列つなぎ」かで,モーターの回る速さや電気の量について調べました。
画像1
画像2
画像3

4年生 新聞の構成

 グループで考える新聞の構成を話し合いました。グループで担当する記事を決め,記事の内容などを活発に意見を出し合いました。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家「グループのめあて・自分のめあて」

 みさきの家に向けて,グループでのめあてと自分のめあてを考えました。グループの話し合いで,一人一人が意見が出し,それを合わせてよりよいめあてにするために悩みながら話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科「電池のはたらき」

 モーターをもっと速く回すための方法について,電池を増やした場合や,つなぎ方を変えた場合について学習をしていきます。4年生では条件をそろえて調べることを大切にして学習します。今回も実験方法について条件をそろえて調べる方法を考えました。
画像1
画像2
画像3

電池のはたらき

 4年生では,回路を作って,モーターをより早く回すには,豆電球をより明るくともすには,どうすればよいかを考えました。2個の電池を直列つなぎと並列つなぎにして,電池1個のときと比べました。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科「折れ線グラフ」

 折れ線グラフからわかることを話し合いました。傾きが右上がりの場合,右下がりの場合,傾きが大きい場合について気づいたことをクラスで確認しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 外国語活動・国語科

 外国語活動では,キーワードゲームを通して,アルファベットに慣れ親しみました。国語科では,段落構成からそれぞれの段落の役割について読み深めていきました。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会科「ごみの量」

 京都市が出しているごみの量について,学習しました。京都市から1日でどれくらいの量を出しているのかや,どんなごみを出しているのかを予想して調べました。
画像1
画像2

4年生 社会見学10

 そろそろ集合時刻となりました。暑い一日でしたが、これから学校に向かいます。時刻を意識してみんな集まってきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/8 5年スチューデントシティ学習  心臓二次聴診P
6/12 クラブ2
6/13 SSW SC
6/14 フッ化物洗口
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp