京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/26
本日:count up4
昨日:57
総数:658138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

かぶと虫!!!!

大きな幼虫だったかぶと虫が,成虫になって土から出てきました。
(・・・いや,こどもたちが出してきました。)
はじめは興味のなかった女の子もまじまじと様子を観察しています。
今のところ,オスが2匹,メスが1匹。
幼虫がさなぎに,さなぎから成虫に・・・
これからは世話の奮闘します。

4年水泳学習

平泳ぎ、クロールと25mをしっかり泳げていました。
画像1

夏のはじまり

大切に育てているカブトムシのさなぎが成虫になりかけています。
「さなぎが黒くなったで!」と子どもたちの注目が虫かごに集まりました。
また,今日は2時間目まで雨がザアザア降っていたにもかかわらず・・・
3時間目になるとぱっと晴れ,楽しくプールに入ることができました!!
日ごろの頑張りがお天道様に伝わりました。

いよいよ夏がはじまったなぁと感じます。

ようやくプール

画像1画像2
子どもたちが楽しみにしていた水泳学習が4年生もようやくスタートです。途中で雨が降ってきて,危ないところでしたが,最後まで学習することができました。1回目は,学習の進め方を知り,今の泳力を確認しました。自分のめあてに向けて,がんばって泳いでいきます。

クラブ活動

クラブが本格的に始まり,楽しんで活動しています。
「月曜日,楽しみや!」「クラブあるで。何するんかな。」
「6年生のボールすごいで」

5・6年生との関わりも嬉しいようです。

大きく育て,ツルレイシ

画像1
種から発芽させたツルレイシの苗を大きな花壇に植えました。全員のを植えることはできませんが,みんなで愛情を込めて,立派なツルレイシになるように育てていきたいと思います。

詩を楽しもう

画像1画像2画像3
たくさんの詩の本の中から,楽しい詩,ちょっと考えさせられる詩,元気になる詩など自分の好きな詩を選び,書き写しました。そして,その詩を紹介し合いました今,4年生の廊下は詩のロードとなっています。

詩を探そう

詩の本を読みました。
それぞれ好きな詩を視写し,挿絵を描いて色画用紙に張りました。
掲示された友達の詩を読みながら・・・
「先生,これ面白い!」「うん,これ書いた人すごい。」
いろんな文章,作品,書物に出会うことは大切ですね。

待ってたよ 太陽

画像1画像2
理科では,今,「電池のはたらきを調べよう」の学習をしています。乾電池の学習が終わり,さあ光電池と思っていたのですが,生憎天気は曇り続き。ようやく,元気な太陽が顔を出してくれて,絶好の理科日和となりました。モーターが勢いよく回る様子を見て,子ども達は大喜びでした。いよいよ次は,待ちに待った車の製作です。

選書会

画像1画像2
楽しそうな本がたくさん並んでいて,どれにしようか迷って,希望の本を選んでいました。「このシリーズ前読んだし,続き読みたいな。」「もうすぐワールドカップやし,この本ほしいな。」など,わくわく気分でした。全部,入るといいのですが,無理ですよね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp