京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up29
昨日:115
総数:660304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

鏡を使って

今日は天気がいいので,理科の時間に鏡をもって運動場へ行きました。太陽の光を鏡に反射させてみると,壁の方へ光が進んでいきました。鏡の角度によって,光が当たるところが違うことに気づいていました。その後,みんなの光を集めてみると,「明るさがちがう」と感じていました。
画像1
画像2
画像3

はじめのケーキ

算数の時間には,分けられたロールケーキの始めの長さをどうやって求めるか考えました。3cmずつ切ったことや5つに分けられたことなどを手掛かりに図に描いて考えました。
画像1
画像2

体育科「ポートボール」

画像1
画像2
「ポートボール」の学習が始まりました。
今日は,ゲームの進め方やルールなどを確認しました。
コートの中がいくつかのエリアに分かれていて,それぞれ,動ける範囲が限られています。
これからの学習で,パスの仕方やガードの仕方を工夫して楽しく試合を進めていきます。

走りはばとび

3年生の体育では,「走りはばとび」の学習をしています。助走から踏切,そして着地と一連の動きをスムーズにできるように気をつけています。今日は記録を測る係や砂場を整地する係など役割を決めて学習がスムーズに進行できるように協力しました。これから助走スピードを上げながら自己ベストに挑戦していきます。
画像1
画像2

自分だけのくるくるランド

図工の時間には「くるくるランド」を作りました。自分の決めたテーマに合うように回転する仕組みを作ったり必要な部品を切り取ったりしました。すべり台の階段も細かく表現されていたのでびっくりしました。
画像1
画像2
画像3

地面の様子と太陽

理科の時間には,日なたと日かげでは,地面の温かさが違うのか調べました。日なたは明るくて温かいけど,日かげは暗くて冷たいという経験から違いがあるのではないかと予想していました。予想通り日なたの方が温度が高かったけど,午前9時より正午の方が温かいことも分かりました。
画像1
画像2

梅北のじまん

総合的な学習の時間には,タブレットを使って梅北の自慢を紹介する資料を作りました。どんなことが自慢なのか考え,テーマごとに調べたり必要な写真を撮りに行ったりしました。撮影した写真に文字を入力したり順番を考えてつなげたりしました。
画像1
画像2

図画工作科「くるくるランド」

今日は,割りピンを使って紙をくるくると回す仕組みから,表したいことを考えました。
先生が作った作品を見て,回る仕組みを知り,みんな,これから始まる作品づくりに興味をもっていました。
コーヒーカップのように回ったり,電車の線路がくるっとカーブして走ったりするのものや,回るごとに,春→夏→秋→冬などといったように場面が変わるものなど,回る仕組みを生かしたおもちゃのアイデアを考えていました。
どんな「くるくるランド」ができるのか楽しみです。
画像1

体育参観に向けて

いよいよ明日にせまった体育参観。
今日までの学習を振り返って,明日がんばりたいことを考えました。
「みんなと力を合わせる」「おもいきり力を出し切って走る」など,一人一人が今までの自分を振り返って,めあてを考えることができました。
明日,自分のめあてが達成できますように。
画像1
画像2

アルファベットの大文字

 3年生は外国語活動で,アルファベットの大文字の形や読み方に慣れ親しんでいます。今日は,ゲームを通して,アルファベットの大文字の形を確かめながらカードを並び替えたり,発音された大文字を指さしたりしていました。友だちよりも早く大文字を指さそうと,耳を澄まして聞き取ったり,大文字の形をよく見たりしていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/25 SC 2年交通安全教室 現金納入日
10/27 1年交通安全教室
10/28 フッ化物洗口 【E】
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp