京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up2
昨日:108
総数:659276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

わたしと小鳥とすずと

国語の時間に「わたしと小鳥とすずと」「夕日がせなかをおしてくる」の2つの詩を読み比べました。自分が気に入った部分を理由も付けて発表していました。
画像1
画像2

表とグラフ

算数の時間には,2つのグラフを比べて気づいたことを話し合いました。グラフの傾きが似ていたり目盛りが違ったりすることに気づけました。その後,2つのグラフを比べ易いように考えてグラフを書きました。
画像1
画像2

ローマ字

「すいか」や「すし」など,サ行のローマ字を学習しました。くねくねした「S」の文字をバランスよく書くことに苦労している子もいました。
画像1
画像2
画像3

ゆかいな木きん

前の音楽の時間に2拍子について学習しました。曲を聴きながら手でリズムをとって2拍子の曲想を感じていました。
画像1

自由研究発表会

夏休みに取り組んだ自由研究について,どんなことをしてきたのかみんなに発表しました。見どころや工夫などを伝えていましたが,最後には楽しかったという感想が聞かれました。次年度の夏休みの自由研究に向けてヒントにするのもいいですね。
画像1画像2

表とグラフ

今日は1目盛りの大きさをどのくらいにすればいいか考えてグラフを書きました。グラフからはみ出してしまわないように1目盛りの大きさをいくつにすればいいか考えていました。
画像1
画像2

色の言い方

外国語活動の時間には,自分の好きな色を伝える言い方を学習しました。いろんな色を英語で発音した後,先生の話している様子を見て「I like 〜」という言い方を学習しました。その後,となりの人に自分の好きな色を伝えていました。
画像1画像2

ゴムを使って

理科の時間には,ゴムの力を使って車を走らせました。ゴムが伸び縮みする力を利用することが分かり,引っ張る強さで走らせる距離が調節できることにも気づいていました。
画像1
画像2

表とグラフ

今日の算数では,好きな給食調べの結果を表やグラフに表すことで,ひと目で人数の違いや一番人気が分かることに気づきました。また,1目盛りの大きさが1ではないグラフについても学習しました。
画像1
画像2

ゆかいな木きん

音楽の時間には,「ゆかいな木きん」という曲を学習しました。テンポの速い曲なので,秘密を探ると,2拍子という言葉が出てきました。1学期に学習した音符をもとに,2拍子について理解を深めていました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/9 検尿
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp