京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up12
昨日:178
総数:661098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

人権に関わる授業参観 4

 3年生では,講師を迎えて,朝鮮半島の言語や文化について触れ,日本の近くにある国について理解を深めました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 体育科「個人競技の練習」

 学年で,今年からカーブが入る徒競走を練習しました。カーブの難しさを感じながら,頑張っていました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 音楽科「タンギングと息の強さに気を付けながらふこう」

 タンギングと息の強さに気を付けて,リーコーダーを練習しました。笛の持ち方も気を付けて,曲を練習しました。 
画像1
画像2

3年生 算数科「あまりのあるわり算」 2

 あまりを考えるときに,答えがどのようになるかを考え,商とあまりの数の大きさを比べ,答えを確かめながら学習しました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 算数科「あまりのあるわり算」 1

 あまりのあるわり算の学習をしました。あまりがどのようになるのかを自分で考えてから,学級で話し合いました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 国語科「書写【大】」

 書写の学習をしました。「大」のはらいに気を付け,筆を立てながら書くことができていました。 
画像1
画像2

3年生 道徳科「おもてなし」

 おもてなしの心とは,どういう心なのかについて知り,その良さについて交流しました。 
画像1
画像2

3年生 社会科「スーパーのひみつ」

 来週のスーパーの見学にむけて,調べていくことを考えました。
画像1
画像2

3年生 算数科「復習問題」

 プリントを使って,復習問題に取り組みました。練習問題をすることで,少し苦手としているところを自分で気が付き,もう一度考え直す姿が見られました。 
画像1
画像2

3年生 体育科「マット運動」

 技を確認しながら,自分のめあてにそって活動をしています。 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ後期5 ALT
2/26 SSW なかよし集会・遊び SC ALT
2/27 町別集会・集団下校
2/28 あいさつ運動
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp