京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up11
昨日:80
総数:660366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 音楽科「リコーダーの練習」

 「ファ」の音を上手に出すことができるように,曲で練習をしました。
画像1
画像2

3年生 算数科「三角形」

 二等辺三角形はどのようにして作られるのか,なぜそうなるのかを交流しながら考えました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 国語科「ちいちゃんのかげおくり」

 どのように場面が分けられているのかをクラスで交流して考えました。ノートにどのような場面なのかをしっかりと書くことができていました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 体育科「団体競技練習」

 団体競技練習の練習をしています。ルールを再度確認して練習しています。 
画像1

3年生 体育科「団体競技練習」

 団体競技の練習をしました。より早く受け渡していくための工夫をしながら活動しました。 
画像1
画像2

3年生 総合的な学習の時間

 自分たちの町のすてきなところを見つけることを目標に,意見を交流しました。 
画像1
画像2

3年生 国語科「詩をあじわおう」

 今日から国語の下巻の学習を始めていきます。巻頭の詩を視写して,詩を味わいました。 
画像1
画像2

3年生 算数科「あまりのあるわり算」

 練習問題に取り組みました。教科書の問題に取り組み,自分で丸つけや直しをしていきました。 
画像1
画像2

3年生 国語科「ローマ字」 2

 言葉のきまりをしっかりと確認して,書くことを練習していきます。 
画像1
画像2

3年生 国語科「ローマ字」 1

 ローマ字の書き方を確認しました。きゃ・しゃ・ちゃなどのアルファベット3文字で表す語や,お父さん,お母さんなどの伸ばす音のある語の書き方を学習しました。 
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 作品展
2/21 3くみ巨匠展鑑賞  現金納入日 小中体験授業(6年)13:40
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ後期5 ALT
2/26 SSW なかよし集会・遊び SC ALT

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp