京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up27
昨日:51
総数:660433
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 図画工作科「トントン くぎ打ち名人」

 くぎを打っていき,完成に向けて頑張っていました。
画像1
画像2

3年生 図画工作科「トントン くぎ打ち名人」 2

 くぎに手をしっかりとそえて,くぎを打ち付けていました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 図画工作科「トントン くぎ打ち名人」 1

 ニスが塗り終わった後の板に,枠を付けて,くぎを打っていきました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 図画工作科「トントン くぎ打ち名人」 2

 一本一本ニスを塗ったり,まとめて同じようにニスを塗ったりして,子どもたちはニス塗に取り組んでいました。
画像1
画像2

3年生 図画工作科「トントン くぎ打ち名人」 1

 枠の木を中心にニス塗を行いました。
画像1
画像2
画像3

3年生 図画工作科「トントン くぎ打ち名人」 2

 きれいに平らになるようにニスをしっかりと塗りました。
画像1
画像2
画像3

3年生 図画工作科「トントン くぎ打ち名人」 1

 くぎを打つ板に絵を描いて,ニスを塗りました。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科「じしゃくのふしぎを調べよう」

 じしゃくに引っ付くものを調べて学習しています。前回は電気を通すものでしたが,じしゃくとの違いを見つけながら学習していきます。 
画像1
画像2
画像3

3年生 道徳科「きっぷ売り場で」

 困っている人に声をかけるときの気持ちについて,交流しました。登場人物の気持ちと重ね合わせながら,意見を交流しました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 体育科「とび箱運動」

 とび箱運動を行っています。学習の場を考えながら学習をしています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 あいさつ運動 いいことばの日 安全の日 半日入学・入学説明会 完全下校13:20(1〜3年) SSW
2/16 京都マラソン もちつき大会
2/17 体育館使用不可(PM〜20日) 環境の日
2/18 作品展 参観・懇談会(高学年)
2/19 作品展 参観・懇談会(3組・低学年) SC

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp