京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up91
昨日:124
総数:659611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 国語科「まとまりをとらえて」

 国語科で,まとまり(段落)をとらえて読み進めました。それぞれのまとまりの意味を考えて,話の感想を交流し合いました。
画像1
画像2

3年生 算数科「どんな計算になるのかな」

 問題文から,わり算なのか,かけ算なのか,理由を考えました。問題文の言葉に注目して,自分の考えを発表していました。廊下には,10をこえるわり算の考え方を掲示しています。
画像1
画像2

3年生 算数科「答えが10をこえるわり算」

 九九では,答えが出てこないわり算の計算の仕方について考えました。自分のノートに考え方を書き,友達の発表に付け足しながら理解を深めていきました。子どもたちで,「10のまとまりで考える」ということを「今日の大事」にしました。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語科 よく聞き取るために

 国語科の学習で,友達と交流し,相手にわかりやすく伝えたり,大事なことを落とさずに聞いたりすることをめあてに学習しました。友達と交流する中で,話すときに大切なことや,聞くときに大切なことを見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 パソコンに慣れよう!

 コンピュータルームで,パソコンの電源のつけ方やマウスの動かし方など,基本的な操作の仕方を学習しました。パソコンに入っているソフトを使って,楽しんで活動しました。
画像1
画像2

3年生 理科 植物の育ち方

 理科で,植物の育ち方を予想して,育て方を考えました。植物によって,どのように成長していくかを予想しました。実際に育てながら,植物によってどのように育てていけばよいかを考えていきます。
画像1
画像2

3年生 社会科「自分たちの町の地図」 算数科「問題づくり」

 社会科では,自分たちの校区を探検して,自分たちの町の地図をかき始めました。算数科では,わり算を使った「問題づくり」をしました。わり算になるたくさんの子どもたちのアイデアのつまった問題ができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数科「わり算の練習」・理科「春の自然の観察」

 算数科では,学習したわり算の練習問題をしました。理科では,春の様子を観察し,プリントにまとめました。一つ一つ学習を進めていっています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/12 4年府警見学・モノづくり工房体験学習 SSW
9/13 フッ化物洗口
9/14 あいさつ運動 いいことばの日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp