京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up10
昨日:154
総数:661250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 算数科「長さ」

 巻尺を使って,様々なところを測りました。黒板の横や教室の長さなど,巻尺で測るのに適したところを考えて,グループでたくさん活動しました。 
画像1
画像2

3年生 国語科「詩を楽しもう」

 「山のてっぺん」という詩を読んで,その時の様子や気持ちを想像して意見を出し合いました。 
画像1
画像2

3年生 自由研究発表会

 夏休みに行った自由研究の発表会をしました。クイズ形式にしたり,質問をしたりしながら,研究して分かったことを工夫して発表していました。 
画像1
画像2

3年生 生活の振返り

 夏休み明けの生活習慣の振返りをしました。生活リズムをこの1週間でしっかりともどせるように頑張ってほしいと思います。
画像1

3年生 学活「係活動」

 夏休み明け後の係活動について,これまでの活動を振返り,2学期での活動内容を係ごとに話し合いました。 
画像1
画像2

3年生 算数科「km」

 長い長さの単位「km」について学習しました。「km」の書き方も大切にして,「m」との単位の大きさの違いを大切にしながら学習をしました。「1km」という長さがどれくらい長いのかという感覚も身に着けてほしいと思います。 
画像1
画像2

3年生 2学期初日

 夏休みにがんばったことをみんなで確認しました。 
画像1

3年生 サマースクール初日

 先生に確認しながら,夏休みの宿題をがんばっています。
画像1
画像2

3年生 学活「お楽しみ会」

 1学期最終日,お楽しみ会をしました。3年生は学年で集まって行いました。 
画像1

3年生 理科「ホウセンカの成長カード」

 ホウセンカがどれくらい成長してきたのかをグラフにしました。また,成長カードに記録を残しました。 
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/30 フッ化物洗口
9/1 PTA運営員会10:00
9/4 クラブ4
9/5 SSW SC
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp