京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up240
昨日:146
総数:660792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

8月21日 3年生登校日

画像1
画像2
画像3
 3年生は学年みんなが一つの教室に集まっての登校日。みんなの近況や夏休みの宿題の進み具合を確かめた後,折り紙で鶴を作りました。よく知っている人はわからない友だちに教えてあげて,みんな作ることができたようです。夏休み明けも,3年生みんなで力を合わせて頑張っていきましょう。

8月21日 全校登校日

 今日は全校登校日。子どもたち元気に続々と学校に集まってきます。中には日焼けして,友達に,
「めっちゃ焼けてるで!」
と言われてうれしそうな子もいました。夏の思い出がたくさん出来たようです。また,金曜日に聞いてみたいと思います。
「みんなで鶴を折ってみよう!」
 3年生は学年集会をしました。テーマは平和学習。72年前,広島で被災した少女のお話を紹介し,折鶴を折り紙で折ってみることにしました。
「先生,どうやって折るの?折れへんよ!」
と,お助けを求めてくる子も何人かいて,友だち同士で教え合う姿が微笑ましかったです。完成した折鶴はお家に持って帰りました。また,ご家庭でもお話をしながら一緒に折ってくれればいいなと思っています。
 夏休みは木曜日で終わり,金曜日から学校生活が始まります。残りの日々を元気に過ごし,来てくれることを楽しみにしています。
画像1画像2画像3

8月1日 サマースクール(3年生)

画像1
画像2
画像3
 3年生では新出の漢字も増え,難しい漢字を習うようになってきました。また,計算も複雑な計算が増えてきて,これまでのようにスムーズにできないことも出てきたようですが,先生と一緒に頑張りました。

7月31日 サマースクール(3年生)

画像1
画像2
画像3
 毎回,ローマ字の学習に時間をかけて取り組む3年生。先生がローマ字を黒板に書いてくれました。先生みたいにすらすら書けるようになるまでには,もう少し練習ですね。

7月28日 サマースクール(3年生)

画像1
画像2
画像3
 これまで習った漢字を覚えようと,何度も書いて練習している人がいました。そして昨日と同様に,みんなローマ字の学習に苦労していました。ローマ字は街中でもよく見かけます。見かけたときに読む練習してみると,また覚えられると思います。チャレンジしてみてください。

7月27日 サマースクール(3年生)

画像1
画像2
画像3
 3年生でローマ字の学習をしますが,ローマ字の宿題に少し苦労しているようでした。ローマ字は3年生でしか学習しませんが,これから先,とても大事になってきます。この夏休み中にしっかりマスターしておきたいですね。

7月26日 サマースクール(3年生)

画像1
画像2
画像3
 3年生は漢字の学習に取り組む人がたくさんいました。3年生ともなると,筆順も多く難しい漢字をたくさん習います。一つ一つ確実にマスターしていけるように,夏休みしっかり復習ですね。

7月21日 まとめの会 と 学級お楽しみ会

「また夏休み明けに,元気に学校に来てください!」「はい!」
 今日は夏休み前最後の登校日でした。3年生は,この日まで4月10日の始業式から,71日間学校に通ったことになります。低学年のあどけなさから,少しずつ生活も学習も中学年の段階へ。そして,ちょっぴりお兄さんお姉さんになったような日々でした。
 朝のまとめの会では,校長先生から,この4か月間の生活や学習を振り返るお話がありました。真剣に勉強する姿,友達と協力する姿,行事を通して成長する姿など,スライドに食い入るように静かに見入っている横顔は,確かに成長したように思いました。
 各学級では学級会で話し合ったお楽しみ会のプログラムを基に,夏休み前のお楽しみ会をしました。泣いて笑って絆を深めて,元気いっぱいで天真爛漫な3年生。次に全員そろうのは,8月25日ですね。元気な笑顔を待っています。よい夏休みを過ごして欲しいです。
画像1画像2画像3

7月20日 町別集会・避難訓練(防犯)

「この列からここまで行くよ。せーの」「助けてー!」
 今日は町別集会・避難訓練(防犯)でした。子どもたちは町別毎に集団登校・下校の確認をしたあと,体育館に集合しました。地域の防犯の方,警察の方から講和を聞きました。実際に不審者に襲われた時の対処の仕方を,声に出しながら全校で確かめました。
「これからも,よろしくお願いします!」
 町別毎に,地域の「こども110番の家」を訪問し,日頃の感謝の気持ちを伝えました。いざという時には助けになってくれるはずです。とても心強く思います。
画像1画像2画像3

7月19日 夏休みまであと3日!

「先生見て!セミやで!」
と,すでに朝子どもたちが来るころには,けたたましく鳴いているセミですが,運悪く子どもたちに捕まってしまうものもいます。気の毒なので合いの手のように,
「よし!逃がそう!」
と言うと,子どもたち「うん!」と素直に窓を開けて飛び立たせてくれます。急旋回して目の前をかすめて飛び立つセミを見て,「うわ〜。」と無邪気に声を上げています。
「朝ごはんを毎日食べている人!」「はーい!」
 帯時間に保健委員会の子どもたちが,教室にアンケートを取りに来てくれました。突然のお兄さんお姉さんの訪問に3年生は大喜び。楽しそうに質問に受け答えしていました。
 総合学習では,地域の地図をグループ毎に作りましたので,そのまとめに大きな模造紙に貼り合わせてみました。自分の家や町が校区のどのあたりにあるのか,仲間たちが作った地図と照らし合わせながら確かめていました。
 学習も夏で一区切りです。しっかり折り目を付けられるように,残り3日を過ごしているところです。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/22 京キッズ会議
8/25 はじめの会 大掃除 給食開始 地生連あいさつ運動
8/27 梅宮大社夏祭り 地生連合同パトロール
8/28 プレジョイ4年・ジョイプレ5・6年〜9/5 有栖川・校内清掃
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp