京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up36
昨日:90
総数:661506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

理科の学習

画像1
画像2
画像3
ありすのこみちを歩く子どもたちの様子です。
「この花は何だろう?」と話していると,「ムスカリですよ。」と地域の方に教えていただきました。
紫の,きれいな花です。
学校の裏の畑も観察しました。
キャベツ畑にたくさんのチョウが飛んでいました。

春が来た!

画像1
画像2
画像3
4月13日(金)
3年生の理科「しぜんをかんさつしよう」で,ありすのこみちを散策しました。
桜が満開でとってもきれい!
他にも,菜の花やユキヤナギがきれいに咲いていました。
カモさんも,桜の花びらと一緒に,川を優雅に泳いでいました。
…この後,気がつくと学校のプールで泳いでいました…。

走れ走れ!

画像1
画像2
4月12日(木)
2時間目に,3年生合同で体育をしました。
いろいろなゲームをして,交流を深めました。
最後に増え鬼をしているところです。
始めは「上着を着てもいいですか…?」なんて言っていた子どもたちも,
汗だくになって走り回っていました。
またやりたいです!

発表頑張っています!

画像1
画像2
画像3
4月12日(木)
算数の授業です。
3年生は1組も2組も,頑張って発表をする子が多く,とても嬉しいです。
見やすいノートを書く練習もしていきます。
算数大好きな子になってほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp