京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up46
昨日:86
総数:664331
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

紙版画

画像1
年末から取り組んできた紙版画の学習が終わりました。細部にまでこだわって版を作り,丁寧に刷り上げました。この紙版画は作品展で見ていただけますので,楽しみにしておいてください。

3年生 元気に登校しています。

画像1
 冬休みが終わり約1週間が過ぎ,生活リズムも日常のリズムに戻ってきました。
 先週は休み時間も,どこかいつもの元気さがないように思いましたが,今周に入ってからは学校生活のリズムを取り戻し,元気いっぱいに学校生活を送っています。

体育科 『エンドボール』

 体育科の学習では『エンドボール』の学習を行っています。今はルールに慣れながら相手チームに挑戦して楽しんでいます。次の時間からは空いているスペースをさがしたり,パスの仕方を工夫しながら相手チームに挑戦していきます。
 さて,どんな作戦が見られるのでしょうか。楽しみです。

ものの重さをしらべよう

理科の学習で,色々なものの重さについて調べました。

今回は電気ばかりを使って
身近にあるものの重さをはかりました。

次は、粘土を使って
同じ量のものが形が変わると重さが変わるのかという実験をします。
画像1
画像2

総合「ありす川について考えよう」

今日は、前回までの学習を思い出してこれからの学習について計画を立てました。

これまでありす川の周辺に色々な美しい植物があることを知り
調べ学習を進めてきました。

このような美しい植物や自然が守っていくために
自分たちにはどんなことができるだろうかと話し合いました。

話し合った結果、
ごみを捨てない・ひろう・ごみがなくなるようにポスター等で知らせる…
等の意見が出ました。

早速、来週どれだけのごみが落ちているかを調べ
周りに知らせていく方法を考えていきます。
画像1
画像2

図工「紙版画」

紙版画の学習も終盤に近づいてきました。

腕の方向を工夫したり,表情を考えたり,
一人ひとりの個性が見えてきました。

完成が楽しみです。
画像1
画像2

社会〜地域の農家の方に教えて頂きました〜

画像1
画像2
画像3
社会で,農家で作られるものについて学習しています。

先日、地域で野菜を作って販売されている方に
畑を見せて頂いたり、インタビューに答えて頂いたりしました。

冬の野菜は10種類以上作っておられることや
その種類や育て方などを詳しく教えて頂きました。

また、ビニールハウスで育てているいちごやきゅうりなども
実際に見せて頂き、とても勉強になりました。

ありがとうございました。

学校に帰ってから、学んだことを生かして
新聞作りを始めています。

算数「重さ」

画像1
重さの学習に入りました。

今日は、上皿てんびんを使い、はかりたい物の重さをはかりました。
明日は,重さの新しい単位を学習します。

持久走大会に向けて

中間マラソンでがんばって走っています!
画像1

理科「光のはたらきをしらべよう」

鏡を使って、光のすすみ方について調べました。

実験の結果、鏡ではね返した光は、地面をまっすぐに進むことがわかりました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 町別・集団下校5校時
1/20 うめきた計算検定2回目
1/23 自由参観日(講演会・防災教室)
3年おもちやき
1/24 クラブ
1/25 5年音楽鑑賞
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp