京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up99
昨日:62
総数:659773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学校たんけんに向けて

1年生に学校を案内するための準備をしています。今日は,各教室の看板を清書しました。下書きをもとに大きく丁寧な字で書きました。イラストも入れてより分かりやすく工夫していました。
画像1
画像2

50m走

体育の時間には,50m走のタイムを計測しました。2人ずつ走るようにしました。少し長く感じた子もいるようですが,最後まで力いっぱい走っていました。
画像1画像2

ふしぎなたまご

図工では,自分の考えた卵を描きました。画用紙いっぱいの大きさがある卵に模様を描きました。さて,中身はどんなものが入っているのでしょう?
画像1
画像2
画像3

たし算の答え

「17+3」はいくつになるか,数え棒を使って考えました。どの数字を合わせるとよいか考える時,10の束ではなくバラバラの棒を数えればよいことに気づいていました。その後,10のまとまり同士をたすように計算していました。
画像1

日記の書き方

体育の時間に鉄棒をしました。がんばっていた様子を日記に書いてみることなりました。さて,どのように書けばいいのでしょう?日記には,いつのことなのか日付が必要であること,相手に分かりやすいように「はじめ・なか・おわり」の3つの部分に分けて文章を書くことなどについて学習しました。これから何度も書いて,自分の気持ちを文章に書くことに慣れてほしいです。
画像1
画像2
画像3

今日の漢字

今日,学習した漢字は「記」です。漢字の右側部分の書き方が難しいようで,何度も消しては書き直している子もいました。書き順に気をつけて書くことできれいな字を書いてほしいです。
画像1
画像2
画像3

時刻と時間

今日は「時間」について学習しました。以前に学習した「午前」「午後」は一体何時間あるのか,時計を使って考えました。長い針をクルクル回すと短い針も少しずつ動きます。長い針を1周回すと1時間なので,時計を回しながら考えていました。
画像1
画像2

かえるのがっしょう

音楽の時間には,「かえるのがっしょう」を学習しました。本来なら「ドレミファミレド」と順番に鍵盤を押して演奏するのですが,今日は,指使いだけ確認しました。音が出せないですが,先生のリズムに合わせて上手に指を動かせていました。
画像1
画像2

時刻と時間

昼の12時を「正午」といい,それより前を「午前」,それより後を「午後」と言います。今日の算数では,「午前」「午後」を使って時刻を表しました。
画像1
画像2

ミニトマトを植えよう

生活科の時間には,昨年,アサガオやチューリップを育てる時に使っていた植木鉢にミニトマトを植えました。教室で観察した後,順番に中庭へ出てきて,スコップで土を入れます。真ん中にくぼみを作って苗を植えました。これから水やりをがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/25 現金納入日 1年心電図
5/26 眼科検診
5/27 全国学力・学習状況調査
5/28 町別集会・集団下校・避難訓練
5/31 SC
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp