京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/26
本日:count up47
昨日:69
総数:658124
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

リズムあそび

グループごとに分かれて曲のリズムに合わせながら,いろんな生き物になり切って体で表現していました。最初はどのような動きをすればいいか戸惑いましたが,グループで相談して考えた動きを取り入れていました。
画像1
画像2

何百のたし算

200円と400円を合わせるといくらになるか考えました。100円玉のいくつ分になるか考えると,分かりやすかったです。同じくらいの数は足すことができると分かりました。
画像1
画像2

あったらいいな

自分だったらどんなものがあったらいいか考えました。考えたものを発表するために画用紙に絵を描いて準備を進めました。自分のために相手のために社会のためにあったらいいなと想像するのも楽しそうでした。
画像1画像2

どっちが大きい?

3ケタの数の大きさを比べました。どの位から比べればいいか考えました。まず始めに百の位から比べて,次に十の位を比べ,最後に一の位を比べればいいことが分かりました。
画像1画像2

本を借りました

朝夕が少し涼しく,過ごしやすくなったことで,季節はもう秋を感じるようになりました。秋といえば「読書の秋」です。今日は図書館に行って本を借りました。これからもたくさん本を読んでほしいです。
画像1
画像2

数の大きさ

3ケタの数の大きさを比べる方法を考えました。347と289なら,百の位を比べれば347のほうが大きいと分かりますが,350と347ならどうしたらいいでしょうか?百の位が同じなら十の位を比べればいいと分かりやすく説明することができました。
画像1
画像2

お手本のように

今日の書写では,「はらい」や「はね」に気を付けて,「月」や「千」などの文字を丁寧に書きました。お手本を見て,どの方向にはらっているかよく見ていました。
画像1
画像2

いざ本番

練習が終われば,本番です。水の量に気をつけながら生き物や木,葉の色を塗りました。筆だけでなく指を使って感じを出している子もいました。
画像1
画像2

絵の具の使い方

図工の時間には,木や葉を塗る練習をしました。木は木のように葉は葉のように見せるために水の量や筆の動かし方に気を付けて塗るようにしました。
画像1
画像2

100をこえる数

10が24個集まった数の求め方を考えました。「10が10個集まったら100になる」ことを生かすために,お金をイメージすると分かりやすかったようでした。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/16 5年身体計測
9/17 内科検診(中学年) フッ化物洗口
9/18 自由参観
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp