京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up55
昨日:112
総数:660215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 算数科「4の段のかけ算」

 4の段のかけ算を学習しました。4のかたまりを意識して,かける数が1つ増えるごとに4つずつ増えていくことを学習しました。 
画像1
画像2

2年生 明日の運動会に向けて

 明日の運動会に向けて,自分の走るコース・順番,演技する場所の確認をしました。 
画像1

2年生 算数科「かけ算 3のだん」

 3の段のかけ算について学習をしました。いくつずつ増えているのかを確認して,3の段の九九の言い方を練習しました。 
画像1

2年生 図画工作科「ともだちハウス」

 お菓子の箱や紙コップなどを切ったり,くっつけたりして,楽しいお家を工夫して作っています。
画像1
画像2
画像3

2年生 運動会に向けて

 運動会に向けて,ダンスで使う道具を作りました。自分の運動会のために大切につくろうとしているのが伝わってきました。 
画像1
画像2

2年生 書写「画の長さ,画と画との間」

 画の長さに気を付けて,漢字を練習しました。「青」など,長さに注意ながら練習しました。 
画像1
画像2

2年生 生活科「町たんけん」2

 実際に行ってインタビューを行い,お店のひみつや,公園のことなど,たくさんのことを聞いてきました。 
画像1
画像2

2年生 生活科「町たんけん」1

 町探検に行きました。聞きたかったことを実際に訪れてしっかりと聞いてきました。 
画像1
画像2

2年生 生活科「町探検の事前確認」

 町探検に行く前に,がんばることや気を付けることを確認しました。 
画像1

2年生 国語科「どうぶつ園のじゅういの感想」

 どうぶつ園のじゅういを読んで感想文を書きました。ポイントが抜けてないかをを読み直しました。しっかりと文章を書くことができました。 
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 SSW 音楽鑑賞教室14:00
1/31 フッ化物洗口
2/1 あいさつ運動
2/2 新春のつどい PTA運営員会10:00
2/4 すいせん読書週間(〜15日)
2/5 委員会

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp