京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up65
昨日:50
総数:659017
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年 生活科の学習

画像1
画像2
画像3
プールに出てきて,水の中の生き物の観察をしました。水面にはアメンボの姿があり,すぐに発見する2年生たち。先生がプールの底を網でさらうと,網にはヤゴが。ヤゴは教室で飼って,これから成虫になるまで観察していくそうです。

2年生 サツマイモの苗植え

画像1
画像2
画像3
北梅津社会福祉協議会の方々にお世話になり,サツマイモの苗植えをしました。土作り,うね作りなどの準備もお世話になり,1人1本ずつ苗を植えていきました。これから秋の収穫に向けてぐんぐん大きくなっていくことを願って植えました。収穫の時が楽しみです。社会福祉協議会の方々,ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

参観授業2年(国語)

 2年生の参観授業は,国語科「ふきのとう」の音読です。グループで役割読みをしたり,一斉読みをしたりして,聞いてもらった感想を,お友達に述べてもらいます。子どもたちは,よいところを見つけて発表していました。また音読する子どもたちは,役割を意識し,聞いている友達に分かりやすいように,お面を頭につけて発表していました。
画像1
画像2
画像3

漢字の練習

画像1
画像2
2年生の教室をのぞいてみると,一生懸命に漢字の練習です。2年生になって画数の多い漢字も出てきますが,でも,みんなていねいに書いていました。さすがです。新しく入ってきた1年生のよいお手本になって,これからもがんばってくれるのだと思います。期待しています!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 4組5年花背山の家
11/8 4組5年代休日
11/9 4組5年代休日
11/11 育成合同運動会
11/12 土曜学習10:00
11/13 PTAコーラス

学校だより

学校評価等

お知らせ

図書館だより

プラム通信

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

平成29年度入学児童の保護者の方へ

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp