京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:104
総数:658525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

いよいよ参観日がせまってきました!

 参観日は,生活科でまとめた思い出を,ひとりひとり発表してもらいます。今日はその練習をしました。みんな,ちょっぴり恥ずかしい様子でしたが,がんばって練習していましたよ!
画像1
画像2

いのちのはじまり

 先日,学活で「いのちのはじまり」をテーマに,赤ちゃんはどこから生まれるのか、といことを学びました。
 初めて知る内容もあり,子ども達はびっくりしたり,「へえ〜!すごいなあ」と感動の声を上げたりといろいろな反応でした。
 でも,「みんなは10ヶ月もの間お母さんのお腹で守られてきたんだよ。」「それに,お父さんとお母さんが出会わなかったらみんなはこの世にいなかったかもしれないんだよ。」というと,みんなは生まれてきたことの奇跡を少し感じてくれたようでした。
画像1
画像2

算数「ちがいをみて」

 今日は,ひさしぶりにテープ図で文章問題を解きました。文章をよく読まないとひっかかってしまうこともあります。今日は,問題文に沿ってしっかりと意味を理解してテープ図にしていき,みんなの意見で正しいテープ図にたどりつくことができました!
画像1
画像2

ひろがれ わたし

 今,2年生の生活の学習では,自分が生まれてからこれまでの思い出などをまとめています。すごろく,カルタ,絵本など,思い思いのまとめ方をしています。
さあ,来週の発表会が楽しみですね!
画像1
画像2

体をやわらかく

 今日2年1組では,体育の時間にワールドルームでじゅうなん体操をしました。音楽をながしながら体のあちこちの筋を伸ばしていきました。みんな、リズムはとれてダンスも踊れるのですが,柔軟体操になると体がかたい、かたい・・・
 まだまだ2年生ですので,がんばればどんどん体は柔らかくなります。お風呂上りに,ちょっと取り組んでみてはいかがでしょう??
画像1
画像2

おにごっこ

 国語で学習した「おにごっこ」。走るのが得意な人も苦手な人もみんなで楽しめるルールを工夫することはとても大切なことです。
 体育で,その「おにごっこ」の学習を生かしてみんなで本気のおにごっこをしました。
担任もへとへと・・・。ですが,みんなでルールを考えたり付け足したりできてとても良い経験になりました。写真は「手つなぎおに」です!
画像1

パスゲーム4

 対抗戦は,1組の勝ちでした。でも,どちらも大変一生懸命がんばり,特に2組は集合も早く,態度も立派でした。勝っても負けても,互いをたたえる気もちをもちたいですね!

画像1
画像2
画像3

パスゲーム3

応援にも熱が入ります!!
画像1
画像2
画像3

パスゲーム2

 みんながんばっています!
画像1
画像2

1・2組合同パスゲーム

 今日は1・2組合同でパスゲームをしました。対抗戦ということもあり気合十分!!
じゅんび体操も,グループごとにしっかり行っています。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/20 合同作品展3日目
2/21 6年4組社会見学(市内ラリー) 1〜5年なかよし集会
2/22 ふれあい親子将棋教室
2/24 すいせん読書週間開始(3月7日まで)
2/25 クラブ活動
2/26 5年スチューデントシティ学習

学校だより

学校評価等

保健だより

給食だより

図書館だより

プラム通信

学校教育方針

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp