京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:154
総数:661245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

生活科〜成長記録が完成しました!〜

 2月からずっと作り続けていた自分の成長記録ができあがってきました。みんなそれぞれ,思い思いの写真を貼ったり絵を描いたりして,自分が愛情をたくさんもらって育ててもらったことを感じていたようです。
 発表会では,「お父さん、お母さん、育ててくれてありがとう。」「お母さん、生んでくれてうれしかったよ。」などと,教室中が心温まる言葉に包まれました。
画像1
画像2
画像3

4年生と遊んだよ!

 木曜日に,4年生が図画工作の時間に製作した「コロコロコロガラート」を使って,2年生と遊んでもらいました。2年生はビー玉の迷路ができて大喜び。「この迷路、難しいなあ〜」「この迷路はかわいいね。」などと,お兄さん、お姉さんが作った作品に触れて嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

 金曜日の3校時には,6年生を送る会がありました。1・2年生の出し物は,「だれだってお誕生日」の替え歌です。「4月生まれ〜!」と歌うと,6年生は「はあ〜い!」といって大きな声で返事をしてくれました。2年生も,6年生がリズムにのって歌ってくれるのを聞いてとてもうれしそうでした。
 6年生も,とても誇らしい姿で自分の夢を語ってくれ,聞いていた2年生は憧れの目線を送っていました。
画像1
画像2
画像3

算数〜箱の形をしらべよう〜

 先週から,算数で箱の形を調べようの単元を学習しています。箱の特徴を調べたり,工作用紙で箱を作ったりして,楽しく箱の形に親しんでいます。
 「どことどこの面を組み合わせればいいのだろう?」「向かい合った面の形は同じなんだね〜。」「頂点の数は8つだ!」などといろいろな発言が出てきました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式 始業式 着任式
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp